![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269859 |
『今日も雨か』その3
本来なら,今週が,1学期の最終週だったはずです。
2週間学校が伸びました。しんどい半面,楽しみもありますね。 ![]() ![]() ![]() 「今日も雨か」その2
2日間の休みを経て,新しい週の始まりです。
心身の疲れはとれていますか。生徒の皆さん全員が,活発に精力的に,そして意欲的に活動してくれることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 『今日も雨か』
おはようございます!
昨日は何とか曇りでしたが,今日はまた雨の予報です。困ったものですね。河川の氾濫に加えて,既にかなりの水分が土の中にあるため,土砂災害が心配です。 そのような中,今日も二条中の生徒たちは電気に登校してきました。 登校時,3人で1本の傘に入れるほどの降り方でした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
最後は1組の数学です。
ルートの計算です。慣れたら何でもないのですが,理解しきるまでが大変です。とにかく問題をたくさんやりましょう。問題を解くうちに覚えていきます。 がんばれ!! ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
2組は理科。
今は力の単元です。保護者の皆様の中にも「滑車」の問題を覚えておられる方がおられると思います。苦手な方が多かったんじゃないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
3組は社会です。
いよいよ第1次世界大戦へ入ったようです。日本がどうなっていくのか,ストーリーを感じながら学んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年は5組の様子から紹介します。
取材の方は,特に5組の授業に関心をもたれているようでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その4
5組は音楽です。
アルトリコーダーの練習です。 自分の吹いた音が聞こえにくいので難しいでしょうね。 ![]() 『授業の様子』2年その3
3組は国語です。
今日は図書室での学習です。テスト明けでテストの返却がすんだあとでしょうか。自由に読書をしているようでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は理科。
こちらは実験室での学習です。 ![]() ![]() ![]() |
|