京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up84
昨日:136
総数:1270215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『爽やかな朝』その2

 こうしてみんながマスクをつけて生活するのが,一体いつまで続くのでしょうか。

 生徒を迎えながら1年の学年主任と次のような話をしていました。
「何か月か先,あの時はみんながマスクをして登校してたなあと言えたらええのに…。」
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝』

 おはようございます!

 五月晴れの爽やかな朝になりました。
 気温がそれほど高くはなく,湿気もないので快適です。

 今日の1時間目は,各学年2組グループと6組の登校です。
画像1
画像2
画像3

『図書館の開館について」

 生徒の皆さんが自主登校を始めたことから,明日(22日)から図書室を開館することにしました。

 配布文書に「休校中の図書室開館について」の文書をアップしていますので,詳しくはそちらをご覧ください。

『静かな朝』

 おはようございます!

 今日は生徒が来ないため,静かな朝になっています。

 空もどんよりと曇って何となく気分も晴れません。こんな日でも,生徒が登校すると楽しい会話や明るい笑顔で晴らしてくれるのですが…。

 さあ,そんなことも言っていられません。貴重な一日のスタートです。
 生徒の皆さん,保護者・地域に皆様,そして二条中学校の教職員,今日も張り切って参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『3組グループ』3年

 3年3組はほとんどの生徒が来ていて,驚いたくらいです。

 学校や登校することに対して強い気持ちがあったのでしょうね。がんばれ!!
画像1
画像2

『3組グループ』2年

 2年生は,1・2組との人数差をあまり感じませんでした。

 頑張って自習に取り組んでいました。
画像1
画像2

『3組グループ』1年

 各学年3組は午後からの渡航になりました。

 1年生は,午前中の1・2組に比べると少なかったように思います。午後ということが関係しているでしょうか。
画像1
画像2

「休日参観」延期のお知らせ

 6月7日(日)に予定されておりました「休日参観」については、「体育大会」同様に秋以降に延期させていただきます。
 
 ※5月の「二条中だより」では実施予定となっておりましたが、訂正させていただきます。
 

『2組グループ』3年

 3年生も頑張っていました。

 こうして1年生から順番に観ていくと,3年生は身体も大きく雰囲気も落ち着いています。やっぱり3年生は違います。

 
画像1
画像2
画像3

『2組グループ』2年

 2年生もたくさん登校してきて,頑張って学習に取り組んでいます。

 落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp