京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up18
昨日:109
総数:1270258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『今日の昼休み』その2

 女子はバレーボール,男子はバレーボールとバラあてが半々といった状況でしょうか。

 とにかく,男子は走り回っている生徒が多いです。
画像1
画像2
画像3

『今日の昼休み』

 小雨が降る中でしたが,生徒たちは元気にグランドで遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その5

 男子の中には,結構高いバーを跳べる人もいますね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その4

 砂場の入口に一定の高さのゴムを張ったため,以前よりも高く飛び上がることができて,幾分か記録も伸びたようです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 ハードルが低いので,男子にとっては好記録を出すのが案外簡単かもしれません。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 途中で雨が降り出してきました。

 これ位なら十分続行できるくらいの降りです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3年は体育の様子から紹介していきます。

 授業が始まる前の写真は1・2組ですが,授業が始まってからは3・5組の様子をアップしています。私の仕事の都合でこういうことになってしまいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 3組は技術,5組は数学です。

 5組の数学の時間にはフェイスシールドとUDトークを併用して情報保障を行っています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 2組は家庭科。

 先生が浴衣のモデルになりました。実は,この前には私も着させられました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子を紹介していきます。

 1組は理科です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp