京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:45
総数:457644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 りれえあそび

画像1
画像2
画像3
 体育の学習でリレーの学習をしています。走り方をしっかり聞いて,コーンを上手に回っています。友だちを応援したり,順番を考えたりする姿が素敵でした。

5年生 私の生活,大発見!

家庭科の学習では,「家庭の仕事」について学習しています。ごみ捨てやそうじ,洗濯・・・家族の一員として,生活をよりよくするためには,どのようなことができるのでしょうか?
家庭科室にある様々な道具を確認したり,ガスこんろの安全な使い方について知ったり・・・と,これから気を付けたいことなどについて考えました。
画像1
画像2

6年 心づかいと思いやり

画像1
道徳の学習では,「行為の意味」という詩をもとに,話し合いました。
「こころ」や「思い」を伝えるためには,行動に表す必要があるということに気づくことができました。
これからの生活の中で,心の中の思いを表現する機会を増やしてくれると嬉しいです。

保健室より

健康診断の身体計測がスタートしました。
6年生から1学年ずつ行っていきます。
計測前には教室で保健だよりを使って「感染症をふせごう」の話をしました。

今回は各学年のオープンスペースで計測を行います。
画像1
画像2

3年生 体育の授業で…

画像1画像2
今日の体育の授業は「体ほぐし」でした。

授業の初めに,グループに分かれて体操をしました。

前回の授業で行った体操の中から自分たちで選んで行う意欲的な姿が見られました。

次の体育は50mのタイムを計ります。

全力でゴールラインを走り抜けてくれることを期待しています。

1年 はくをかんじとろう

画像1
画像2
音楽では,はくを感じ取って体を動かしたり,リズム遊びをしたりしています。みんな体を動かしたり,リズムを打ったりすることが好きで,楽しんで活動しています。

1年 なかまのひ

画像1
画像2
 「なかまの日」は,月に1回「人の大切さ」について全校のみんなで学ぶ大切な時間です。今回は,「3組や通級指導教室に通う友達のことを知ろう」というめあてで学習を進めました。3組も通級指導教室も1年生の教室から近いのですが,どんな教室でどんなお友達がいるかを知らなかった1年生。さっそく「3組のお友達と遊んでみたいなあ」などと話す子もいて,この学習をきっかけに,これから交流を深めてほしいです。

なかまの日

画像1
今日の1時間目は「なかまの日」でした。なぜ,月一回「なかまの日」があるのか,どんな学習をするのかという話から始めました。第一回目のテーマについてパワーポイントで確認したあと,みんなで話し合いをしました。3組や通級指導教室に通うお友達のことについて新しく知ったこともありました。どんなことに注意しなくてはならないか,困っているときにどうすればよいかがよくわかった時間になりました。これからもいろいろと交流を深めていけたらいいですね。

1年 50m走

画像1
画像2
体育の時間に50m走のタイムを計りました。

スタートの時の構え方や最後まで走り切ることなどを知り,元気に走ることができました。これからリレーあそびの学習も始まります。熱中症に気を付けながら,走ることの喜びやみんなで力を合わせることの楽しさを実感できるように学習を進めていきたいと思います。

3組 お店をつくっています

今,3組ではお店をつくる活動を進めています。

今後,作ったお店を使い,お店屋さんごっこを通して,
買い物の学習をする予定をしています。

6年生はお店の看板を書いたり,
商品を並べる棚を段ボールで作ったりしています。

2年生は棚に貼る絵を描いたり,
キラキラしたテープで飾りつけをしたりしています。

みんなで頑張って作ったお店を使って学習することが楽しみです!


画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp