![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:136 総数:1270233 |
『2年カナリータイム』その6
初めて出品した商品が予想以上の高値で買い取られたことや,一日1時間の睡眠時間で頑張ってきたこと,社員を育てるにはその人の良い部分を褒めて伸ばすことなど,興味を惹かれる話が続きました。
特に最後の方で女子に向けて「家事と子育て,仕事が全部できるなんてことはないからね。その時は感謝の気持ちを忘れずに遠慮なく周りの人に助けてもらうのよ。」とご自身の経験をもとに話されたことは,とても説得力があって女子の心に響いていたと思います。 ![]() ![]() ![]() 『2年カナリータイム』その5
2人目は,赤ちゃん用のグッズを企画・生産する会社を起業して,自ら代表取締役として活躍しておられる保護者の方です。
![]() ![]() ![]() 『2年カナリータイム』その4
「はじめはお金儲けに目が行っていたけれども,取引先から信頼されたときに喜びが得られるようになった」ということなど,今後の子どもたちの生き方にも関わる内容で,とても良かったです。
![]() ![]() ![]() 『2年カナリータイム』その3
去年まで3年間PTA会長していてくださっており,野球部の先輩の保護者でもあったので,知っている生徒も多く,感想や意見,質問などがたくさん出されました。
![]() ![]() ![]() 『2年カナリータイム』その2
一人目の方は,おじいさんの代から続く織物屋を経営しておられる社長さんです。
会社を継ぐに至った経緯なども話してくださいました。 ![]() ![]() ![]() 『2年カナリータイム』
6時間目,2年がカナリータイムに地域で会社を経営しておられる方をお招きして話を聞きました。
講演の前に,今日の目標を周りの人と言い合っています。 「今日の自分の目標を発表できる人?」 なんと,出てきました。 ![]() ![]() ![]() 『今日の昼休み』その3
先生も子どもたちと一緒に走り回っています。
![]() ![]() ![]() 『今日の昼休み』その2
5時間目が1年の体育なので,1年生がたくさんグランドへ出てきています。
![]() ![]() ![]() 『今日の昼休み』
今日はグランドが使えたので,たくさんの生徒が出てきて遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その5
50mH走です。
上手く跳び越す生徒が出てきました。 ![]() ![]() ![]() |
|