![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:80 総数:1268307 |
『授業の様子』1年その2
2組は家庭科。
先生が浴衣のモデルになりました。実は,この前には私も着させられました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年から授業の様子を紹介していきます。
1組は理科です。 ![]() ![]() ![]() 『ありがとうございました!』
体育館工事に伴う「仮の渡り通路に屋根をかける作業」が完成しました。
6月30日の大雨の際,特別教室への移動が大変厳しく,教育委員会に屋根をかけてくれるようお願いしたところ,何と昨夕,たった2日間で立派な屋根付き通路が完成しました。 今日も午後から雨の予報ですが,これで大丈夫です。 生徒たちは傘をさす必要も走ってびしょ濡れになる心配もありません。 教育委員会の担当者の方,そして,実際に作業にあたって頂いた多くの皆様方,本当に有難うございました。生徒と教職員を代表してお礼を述べさせていただきます。 ![]() ![]() ![]() 『曇り空』その4
さあ,週末の一日,張り切って参りましょうか。
始まりまーす!! ![]() ![]() ![]() 『曇り空』その3
学校に来たら生活にメリハリをつけて,学習のときには集中し休憩時間には大いに楽しむようにしましょう。
![]() ![]() 『曇り空』その2
早いもので,今週も週末を迎えました。
どの学年も学校生活に慣れてきたようです。特に1年生が楽しく過ごしているようで安心しています。 初めての定期テストなので,頑張って学習してほしいと思います。 登校時にマスクを着用しない生徒も増えてきました。1年生に多いようです。まだ幼さが残る1年生は,マスクが煩わしかったり暑く感じたりしているようです。 ![]() ![]() ![]() 『曇り空』
おはようございます!
空は真っ白,はっきりとした曇り空です。 夕方には雨が降るとのこと,生徒の帰宅時間帯に重ならなことを願います。 今日も生徒たちは元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『3年集会』その3
コロナの第2波,第3波が来ずに実施できることを切に願うばかりです。
コロナの感染者は,一時期確実に減少傾向にあったのに,最近になって一気に増加し始めています。 少なくとも私たちは対策を怠らず,たくさん計画されている秋の行事が全部実施できるようにしましょう。 夏休み明け,是非とも楽しい忙しさを経験したいものです。 ![]() ![]() ![]() 『3年集会』その2
先生が替わって,行程について話が始まりました。
今日は久しぶりにこの先生の世界に入りましたね。この先生がこんな風に楽しく話をされることは珍しいです。会場は暖かい雰囲気と笑いに包まれました。 ![]() ![]() ![]() 『3年集会』
5時間目,3年は修学旅行に向けて学年集会をもちました。
沖縄への修学旅行が中止になって,実施時期や方面を変更しました。先ずはその説明です。 ![]() ![]() ![]() |
|