京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:97
総数:1268788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『3年集会』

 5時間目,3年は修学旅行に向けて学年集会をもちました。

 沖縄への修学旅行が中止になって,実施時期や方面を変更しました。先ずはその説明です。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その7

 予鈴が鳴ると,子どもたちはさっと引き上げてきます。

 このあたりも二条中学校の生徒の素晴らしいところです。

 さあ,午後からの授業も頑張りましょう。今日は午後からも3時間ありますよ!!
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その6

 毎日,昼休みにグランドの様子を見ているのがこちらも楽しみになっています。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その5

 みんな思い思いに楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その4

 良い気分転換になっています。

 先生も走り回ってバテたようです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その3

 グランドでは,今日も生徒が活発に動き回っています。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その2

 1年生にとっては初めてで観察が楽しいのでしょうね。
 用務員室前のウーパールーパーや亀,カブトムシなどに生徒が集まっています。
画像1
画像2
画像3

『今日の昼休み』

 昼食前にたまたま出会った2年生女子たち。
「校長先生,写真撮ってくださーい!」

 渡り廊下に屋根をつける作業が急ピッチで始まっています。教育委員会の方が迅速に動いてくださり,現場の方も急な工事変更に対応してくださいました。

 これで大雨が降っても大丈夫です。有難うございます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 3組は英語,5組は家庭科です。

 楽しく活動していました。
 5組は1人が欠席すると,先生と生徒が1対1になってしまいます。

画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 2組は国語です。

 やっぱり話合い活動はいいですね。生徒の活動場面が一気に増えるし,見ごたえもあります。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp