![]() |
最新更新日:2025/10/09 |
本日: 昨日:85 総数:1274597 |
『1・5組グループ』
2時間目は1・5組のグループです。
1年生たち,よく集中して頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 『学習会』3年その2
たったの1時間ですが,集中して頑張れば効果は十分にあります。
家にいては,これだけのことができないかもしれませんしね。 ![]() ![]() 『学習会』3年その1
この時間帯は3組グループですが,3年生のこの学級はほとんどの生徒が登校してきます。
![]() ![]() ![]() 『学習会』2年
2年生はやや多めの登校です。
来てからは黙々と学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 『学習会』1年
1年生,今日は出席者がやや少ないようです。
![]() ![]() 『学習会』6組
6組では朝の会に時間を掛けます。
![]() ![]() ![]() 『蒸し暑くなってきました』その3
教室に入る前の手洗いも,既に習慣になったようです。私も帰宅して最初にすることが手洗いになりました。
![]() ![]() ![]() 『蒸し暑くなってきました』その2
上着を着てくる人が極端に少なくなりました。
学習は1時間だけですが,本当によくやってきます。自主登校ですので強要する訳ではないのですが,準備を整えて登校することに意味があるように思います。 ![]() ![]() ![]() 『蒸し暑くなってきました』
おはようございます!
5月も最終週になりました。蒸し暑くなってきています。長袖のジャケットはもう苦しいですね。 さて,自主登校の第2週になりました。 8時30分頃から生徒が登校し始めてきます。 ![]() ![]() ![]() 『時は移る』
校門を入って右側のバラが,そろそろ終わりに近づいてきました。
そうこうしているうちに,体育館前のアジサイのつぼみが膨らんできました。 爽やかな五月が終わると梅雨がやってきます。 例年の通り,時は移っていきます。 6月からの学校再開に向けて,お互い準備を整えなければなりませんね。 二条中学校の皆さんなら,きっとこの遅れを取り戻せると思います。 しっかりと頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() |
|