![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:47 総数:488172 |
5年生 私の生活,大発見!
家庭科の学習では,「家庭の仕事」について学習しています。ごみ捨てやそうじ,洗濯・・・家族の一員として,生活をよりよくするためには,どのようなことができるのでしょうか?
家庭科室にある様々な道具を確認したり,ガスこんろの安全な使い方について知ったり・・・と,これから気を付けたいことなどについて考えました。 ![]() ![]() 6年 心づかいと思いやり![]() 「こころ」や「思い」を伝えるためには,行動に表す必要があるということに気づくことができました。 これからの生活の中で,心の中の思いを表現する機会を増やしてくれると嬉しいです。 保健室より
健康診断の身体計測がスタートしました。
6年生から1学年ずつ行っていきます。 計測前には教室で保健だよりを使って「感染症をふせごう」の話をしました。 今回は各学年のオープンスペースで計測を行います。 ![]() ![]() 3年生 体育の授業で…![]() ![]() 授業の初めに,グループに分かれて体操をしました。 前回の授業で行った体操の中から自分たちで選んで行う意欲的な姿が見られました。 次の体育は50mのタイムを計ります。 全力でゴールラインを走り抜けてくれることを期待しています。 1年 はくをかんじとろう![]() ![]() 1年 なかまのひ![]() ![]() なかまの日![]() 1年 50m走![]() ![]() スタートの時の構え方や最後まで走り切ることなどを知り,元気に走ることができました。これからリレーあそびの学習も始まります。熱中症に気を付けながら,走ることの喜びやみんなで力を合わせることの楽しさを実感できるように学習を進めていきたいと思います。 3組 お店をつくっています
今,3組ではお店をつくる活動を進めています。
今後,作ったお店を使い,お店屋さんごっこを通して, 買い物の学習をする予定をしています。 6年生はお店の看板を書いたり, 商品を並べる棚を段ボールで作ったりしています。 2年生は棚に貼る絵を描いたり, キラキラしたテープで飾りつけをしたりしています。 みんなで頑張って作ったお店を使って学習することが楽しみです! ![]() 5年生 外国語&音楽のスタート!
5年生になって初めての外国語と音楽の学習がありました。外国語では,昨年度に引き続きALTのヴェロニカ先生にお世話になります。また,音楽は今年度からスクールサポーターの稲森先生にご指導をいただきます。新型コロナの影響で,しばらくはどちらの教科も制限されることがありますが,今できることを精一杯楽しみたいと思います。
![]() ![]() |
|