![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268842 |
『湿気がなくて爽やか』
「午前中だけとか,午後からだけとかの分散登校のときより,今の方が楽。」
3年生と話をしていた時に聞きました。 確かにそうかもしれません。あの頃は休憩時間が5分間でしたが,そのことも原因の一つかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() 『湿気がなくてさわやか』その2
日差しはなかなかに強く,日中の気温は結構高くなりそうです。
今日も,体育の授業と部活動では熱中症に気を付けなければなりませんね。 ![]() ![]() ![]() 『湿気がなく爽やか』
おはようございます!
湿度が低く爽やかな朝になりました。子どもたちにとっても通学しやすい朝です。 今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『PTA学級委員総会』
本日7時30分から,今年度の「学級委員総会」を行いました。
各学級から選ばれた「学級委員」の皆様が,先ずは担当する委員会を決め,次に委員会の中で委員長と副委員長とを決めるという会議です。 この会議がなければPTAが動き出さない重要な会議です。 ワイワイと楽しい雰囲気の中で進行し,先ほど終了しました。これで遅まきながら今年度のPTAも本格的に動き出すことができます。 みなさん,お疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() 『救命救急研修』
本日,上京消防署の方に来ていただいて救命救急の研修会を行いました。
毎年行っていますが,少しずつ変化していることに気づきます。 最新の方法を知っておくことが大切ですね。 消防隊員の皆さん,お忙しい折,またコロナ禍の中,本校の研修に来ていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 『昼休みのグランド』その3
もう少し見ていたかったのですが,お迎えが来ました。
「校長先生,オセロゲームやろっ!」 そうそう,そんな約束をしていました。 上の写真は,3年生の女子が「達磨さんが転んだ」をしているところです。 ![]() ![]() 『昼休みのグランド』その2
最近,ようやく3年生をそれと認識できるようになってきました。休校があったので,2年生のままでストップしていたところがあります。
やっぱり,3学年が揃うということは大切ですね。 ![]() ![]() ![]() 『昼休みのグランド』
今日も昼休みのグランドを中心に観に行きました。
おっと,生き生き交流ルームでは生徒会本部役員の人たちがミーティングをしていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その7
3組は英語です。
Japanese pop cultureです。 外国に誇れる日本の文化について,正しく知っておきましょう。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その6
5組は理科です。
3人が熱心に学習するので,先生の方も力が入っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|