![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:55 総数:411818 |
2年生 体育「体ほぐしの運動」![]() ![]() 最初は,音楽に合わせてリズムよく歩いたり,グループを作って先頭の人のまねっこをして動いたりしました。いろいろな動きを考えながら楽しく体を動かしました。 その後,ソフトバレーボールを使って,ボールをはじくラリーをしました。名前を呼んで,相手にボールを渡すと上手くいくことがわかり,たくさん声をかけ合ってがんばることができました。 中間休み 今日は,かわりおに![]() ![]() ![]() 走るのが大好きな1年生は,たくさん走り回って,おにごっこを楽しんでいました! お天気も良く,最高のおにごっこ日和でした! 生活科 学校たんけん![]() ![]() ![]() 「何があるかな?」 「だれがいるかな?」 「気になるもの,見つけた!」 と,興味津々で見てまわることができました。 4階の多目的室からは,大文字や自分たちのおうちも見えました。 クリームシチューにハッピーキャロット!![]() ![]() ![]() クラスに1つだけ入っているハッピーキャロット。 当たった人は超ラッキー! 次はだれのところに入るでしょう!? 毎朝 水やりを頑張っています![]() ![]() 自分の朝顔と,みんなで育てているさつまいもに一生懸命水やりをしています。 元気に大きく育ってほしいです! 国語科「漢字の形と音・意味」
今日は,漢字の形と意味に注目して漢字を見ていきました。教科書に提示された例題だけではなく,漢字辞典を活用してたくさん調べることができました。
![]() ![]() ![]() 3年生 学習の様子(6月16日)
3年生は,音楽で「春の小川」を学習しています。1・2・4フレーズが似た旋律でできていることに気づいていました。
![]() ![]() 2年生 学習の様子(6月16日)
2年生は,図工の「ひみつのたまご」の作品作りをしています。このたまごから,いったい何が飛び出してくるのでしょうか。
![]() ![]() 1年生 学習の様子(6月16日)
1年生は,発表の仕方について練習していました。「はいっ」と元気良く返事をし,「〜です。」とちゃんということができました。
![]() 2年生 図画工作科「ひみつのたまご」![]() ![]() |
|