京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:50
総数:1268842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『午前中の授業』2年その3

 5組は技術,3組は理科です。

 理科の授業はなかなか工夫されていて,観ていても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

『午前中の授業』2年その2

 学級ごとにスポーツテストをこなしています。例年なら4月の光景です。
画像1
画像2
画像3

『午前中の授業』2年

 2組が体育です。
画像1
画像2
画像3

『授業と給食の様子』6組

 授業は英語,他の学級よりも少し早い給食の時間です。

 食べ終えるのに時間がかかるのでね。
画像1
画像2
画像3

『午前の授業』1年その3

 2組は国語です。
画像1
画像2

『午前の授業』1年その2

 5組は
 理科,3組は数学です。どちらも先生に力の入った良い授業でした。
画像1
画像2
画像3

『午前中の授業』1年

 1年から午前空の授業の様子を紹介していきます。

 1組は音楽です。アルトりコーダについての学習です。まだ吹くことはできませんが,これから購入するので,事前に学習です。
画像1
画像2
画像3

『今日は…雨』その3

 分散登校も今日までです。明日からはいよいよ全校生徒が一斉に登校してきます。

 手洗いに場の「密」を避けられるよう,一人ひとりが気を付けて,5分でよいので家を出る時刻を早めましょう。

 一人ひとりのちょっとした心がけや努力で,全体が大きく変化することもあると思います。みなさん,ご協力をよろしくお願いします。

 さあ,それでは今日も一日,張り切って参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『今日は…雨』その2

 私たちにとっては嫌な雨ですが,最近本格的な雨の日がなかったので,木々にとっては恵の雨になっていると思います。

 本校の緑も,今日の雨によってその色を一層鮮やかなにしているように見えます。
画像1
画像2
画像3

『今日は…雨』

 おはようございます!

 今日は,梅雨らしい雨模様になりました。
 現在は本格的に降り始めています。

 生徒が登校する時間帯はポツポツ降る程度で,傘は持っていても差さない子が大半でした。登校時間帯に降らなくて良かったです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp