京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:39
総数:372459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

1年 アサガオの種を蒔きました!

画像1画像2画像3
先週,アサガオの種を蒔きました。

まず,どんな種なのかを観察すると,

「チョコチップみたい!」「お月さまみたい!」など

多くの発見をしていました。

そのあと,一人ひとりの鉢に種をまきました。

今週からは,用意していただいたペットボトルを使って,自分の鉢には自分で水やりをしています。

観察カード(みつけたよカード)に

「いまは まだ ねています。はやく おきてね。」と

書いている人もいて,ほっこりしました。大事に育てていきたいです。

全校のみなさんへ

画像1
 暑い日々が続きますが,そろそろ梅雨入りかもしれません。
 水分補給をしっかりして,熱中症にも気をつけましょう。
 健康観察票,マスク,ハンカチを忘れずに登校しましょう。

全校のみなさんへ

画像1
暑くなってきました。水分補給をしっかりしましょう。
月曜から給食が始まります。給食の用意を忘れないように。
そして,健康観察票・マスク・ハンカチも必ず持ってきてくださいね。

全校のみなさんへ

画像1
 明日4日(木)はA班の登校,明後日の5日(金)はB班の登校です。
 健康観察票,マスク,ハンカチを忘れずに。

全校のみなさんへ

画像1
 2日はA班の登校。3日はB班の登校です。
 マスク,ハンカチ,健康観察票を忘れないでくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 隔日分散登校A班 SC来校
6/11 隔日分散登校B班
6/12 1年生:集団下校
6/15 学校安全の日 1年生:集団下校
6/16 SSW来校 1年生:集団下校

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

新型コロナウィルス対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

臨時休業(休校)中の学習支援について

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp