![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:83 総数:416073 |
学校の様子(5月29日)
今日は,特例預かり最終日でした。
来週から,いよいよ学校が再開します。しばらくの間は,隔日登校などの『ウォーミングアップ期間』ですが,子どもたちが元気に登校してくるのを待っています。 学校園の植物も,どんどん成長しています。 かわいい花は何の花でしょう。 小さい実ができている植物もあります。 学校に来たら,ぜひ自分の目で確かめてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 学習相談日 3
その後は,友だちと距離を取りながらリレーをしました。ラケットにボールを乗せてのリレーです。ボールを落とさないように,慎重になりながらも走っていく子どもたちでした。終了後,「疲れたー。」と言っていましたが,みんな笑顔で楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 学習相談日 2
学習相談日の運動は,縄跳びとリレー。まずは,短縄を楽しみました。中には,二重跳びの数を競っている子たちもいました。
![]() ![]() 学習相談日 1
昨日は,学習相談日でした。子どもたちは,久しぶりの友だちとお話することができて,楽しそうでした。先生も,みんなの元気な姿が見られて嬉しかったです。
課題集め後は,図書室へ。どれにしようかなと選んでいました。その後は,教室で本に親しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ここはどこでしょう?(だい28かい)
『ここはどこでしょう?』クイズ,だい28かい です。
きのうは,1かい やすみでした。ごめんなさい。 かようびの ばしょは どこか わかりましたか? 1ねんせいの みなさんは,がっこう たんけんで さがして くださいね。 さて,きょうの もんだいです。 ひろい へやに,おおきな ぴあのが あります。 たくさんの がっきも ありますね。 それでは, ここはどこでしょう? ![]() ![]() ![]() 3年生 学習相談日 Aグループ
3年生のAグループが帰った後に,Bグループが来ました。「先生,Aグループの人は,元気でしたか」と,みんなでそろうことはできませんでしたが,元気なすがたを見せてくれました。Bグループの人もアゲハチョウのせい長に気がついて,おどろいていましたね。つぎの登校は,6月1日(月)です。予定表のもちものをよく見てきてください。全員そろうのを楽しみに,まっていますね。
![]() ![]() ![]() 3年生 学習相談日 Bグループ![]() ![]() ![]() 3年生のみんなが来ていない間に,みかん畑の幼虫が,さなぎになり,アゲハチョウになりました。みんなびっくり!!でしたね。・・・・ コスモス学習相談日2
コスモスの畑に水やりに行くと…,こんなにかわいいひまわりの「め」が出ていました。その近くには,植えたはずのタネが!でも,われていて,中は空っぽ。タネの中から「め」が出てきたことに気付くことができました。
![]() ![]() ![]() 学習相談日(5月28日)
運動場で体を動かして過ごす時間もありました。
昼食の後,中学年は動画を見て学習していました。 ![]() ![]() 学習相談日(5月28日)
それぞれの教室では,課題を提出したり,先生の話を聞いたりしています。
![]() ![]() ![]() |
|