![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:23 総数:712019 |
1ねん せいかつか さかせたいな わたしのはな 「5がつ20にち」![]() ![]() ![]() きょうも たくさん みずを やりました。まいにち ぐんぐん おおきく なります。 はと はの あいだから でているめも すこしずつ おおきく なってきました。 どんな すがたに なるのかな? きょうは はに おきゃくさんが きました。ありさんです。 つちの まわりには いろいろな いきものが すんでいますね。 6年 漢字クイズ
漢字クイズの答えを考えながら,
正しく漢字を覚える習慣をつけましょう!! 答えは,後日,掲載します☆ ![]() 6年 漢字クイズ
6年生のみなさん。
漢字の学習は進んでいますか。 今週は,漢字ドリル6・10の問題に 取り組んでいると思います。 学校再開後に 実施予定の漢字テストに向けて頑張りましょう! では,漢字ドリルに出てくる漢字で クイズを作ってみました。 挑戦してみましょう!! 答えは,後日,掲載します☆ ![]() にじの子 生活単元
今日,中庭の花壇に野菜のなえを植えました。
学校が始まったら,よく観察して,何の野菜かを考えてみましょう。 ![]() ![]() 3年 社会科「わたしたちのまち」
地図記号(ちずきごう)を2つしょうかいします。
「小学生の地図帳(ちずちょう)」の12ページのほかにも,「国土交通省 国土地理院」のホームページにもいろいろな地図記号がのっていておもしろいですよ。 ![]() にじのこ 1年 せいかつ さかせたいなわたしのはな
あさがおのめが つちから おはようと かおを
だしました。めは すくすくと そだちました。 そして とても かわいい はっぱに なりました。 これから たくさん かんさつ しましょうね。 ![]() ![]() 令和2年度 金閣小学校いじめ防止基本方針4年 国語 ローマ字チャレンジ![]() 今やっている5月の宿題には,ローマ字の学習がありましたね! 分からないときは,自分で教科書で調べたり,お家の人に聞いたりして学習を進めて行きましょう。 今日は,ローマ字の読み書きにチャレンジです! ![]() PTAメール配信システム利用期間の再々延長について
本日,京都市教育委員会より,昨年度のPTAメール配信システムの利用期間を6月30日まで延長すると連絡がありましたので,お知らせいたします。
メール配信システムを使ってのご連絡は,今まで通り,今年度のシステムと昨年度のシステムの両方で配信させていただきますので,両方に登録いただいている保護者の方には,同じメールが2度届くことになりますが,ご了承いただきますようお願いいたします。 通級指導 片山先生より〜昨日の問題の答え〜
昨日の問題,考えられましたか?ほかにもいろんな仲間わけの仕方があるかもしれませんね。
![]() |
|