京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:39
総数:647307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

【1ねんせい】ひらがな〜じゅんびうんどうの まき〜

らいしゅうから いよいよ ひらがなの れんしゅうが

はじまりますね。

しょしゃの きょうかしょを みてみると,

じょうずに かくこつが たくさん かいてあったよ。

きょうかしょを みて,いっしょに しょしゃの たいそうを

してみてね。

おてほんそっくりに かけるかな?
画像1
画像2

【5年生】家庭科 お茶をいれてみよう

5年生のみなさん,元気にすごしていますか。

5月になり急に暑くなりましたね。こまめな水分補給をしてくださいね。

水分補給といえばお茶ですね。家庭科の教科書を見てみるとお茶の入れ方がのっていました。

お家にいる時間が長くなっています。気分転換も必要ですね。

いつもとは違うお茶の入れ方について調べてみましょう。

お茶の入れ方


画像1

4年生国語〜白いぼうし2〜

画像1
音読は,上達しましたか?

登場人物の気持ちになって読めていますか?

読み方を工夫していけば,最初には分からなかったことが見えてきたりします。

いきなり上達はしないので,少しずつ気持ちを入れて読んでみよう!
※恥ずかしかったらひとりで読んでもいいですよ

さて,「あれっ」と思うところは見つけられましたか?

先生の「あれっ」を紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

松井さんは,どうしてタクシーに夏みかんをのせていたのでしょう??

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


自分の考えを,「ステップアップノート」に書いてみてください。

学校再開した時にみんなの意見を聞いてみたいと思います。

休校中の子どものストレス反応とその対応について

 休業期間が延びてしまいましたが,皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
 スクールカウンセラーの武川先生より,「休校中の子どものストレス反応とその対応について」プリントをいただきましたので,お伝えいたします。どうぞよろしくお願いします。

こちらをクリック→休校中の子どものストレス反応とその対応について

マッチぼう!!

ゴールデンウィークに入り,お天気も大変いいので,どこかに遊びに行きたいと子どもたちも思っていることでしょう…。

もう少し…

もう少しだと思ってがんばんばりましょう!!


突然ですが,お家に「マッチ棒」はあるでしょうか?

小学生の高学年などになれば,理科の授業などで使うこともあるかもしれませんが,
最近は使う機会も以前にくらべ減ったかと思います。

今回は,マッチに火をつけるのではなく,マッチを使った
ちょっとした問題です。

お家にマッチがあればやってみてください。
なければ,つまようじなどでもいいです!!

レッツ トライ!!

問題1
マッチぼうをひとつ動かして「10」を半分の数字にしてください。

問題2
マッチぼうをひとつ動かして正しい式にしてください。


画像1

【6年生】お届けしました2

お届けした封筒の中に,社会科の資料集が入っています。

社会科の学習に活用してください。

社会科の課題プリントで,写真が見にくいところは教科書を見てくださいね。

新しく出てきた言葉や,しくみなど興味をもったことは,ステップアップノートで深めていきましょう。
ノートの参考☞6年ステップアップノート
(ノート左のページは教科書をまとめるなど工夫して)

画像1

【6年生】お届けしました1

30日,1日の2日間で,各ご家庭のポストにお便りと新しい課題をお届けしました。

新たな課題にびっくりしたかもしれませんね。

今回の課題は6年生の学習内容です。

教科書をよく読んで,考えてみましょう。
プリントで分からないところがあれば,電話で聞いてくださいね。

まずは,色付きのプリントで自分でスケジュールを立ててみましょう。
学習チェック表で学習量を示しているので,一日分ごとの学習予定をSノート書込みましょう。
画像1

観察日記7  いた!いました!!!!

画像1
いなくなったアオムシ・・・

いました!!


なんと,こんなところに!!!!



そう,
アオムシはサナギになっていました。

こんなところで☆★



虫かごをのぼり越えて

はるばるこんな上にまでのぼって

立派なサナギになったところでした!!



サナギになる前のアオムシは
本能的に
飛びたくて

上に 上に 上に・・・

のぼっていくのだそうです。



サナギの大きさは約2cm。
よく見ると
背中のあたりがギザギザに飛び出しています。

ポケモンにも似たのがいますね!


ここから
立派なモンシロチョウが出てこられるといいのですが・・・

コマユバチが寄生していないかが心配です。。。


ドキドキ・・・


ゴールデンウイーク中
一緒に祈っていてくださいね。
画像2

マスク作り

画像1
画像2
画像3
 授業が再開されて給食が始まったときに,給食当番の子どもたちが使用するマスクが必要になるのではと考えて,給食調理員さんが全校児童分のマスクを作ってくれました。学校が再開されたら,みなさんに配ります。一度,洗ってから,使ってくださいね。
 なお,これは,文部科学省から配布されるガーゼの布マスクとは違います。

【5年生】社会科 資料集

画像1
画像2
5年生のみなさん,5月になりましたね。
急に気温も高くなりました。水分補給もしっかりとしましょう。

社会科の資料集を見ていると「地球儀」や「地図」にある「たてと横の線」のことがのっていました。(16ページ)

一度見てみてください。

動画などの資料もQRコードを読み取るとみることができるよ。
そのほかにも裏表紙にデジタルサイトのログイン・パスワードが載っています。参考にしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp