![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:670921 |
地域安全ニュース
京都府警察が発行している「地域安全ニュース(号外)」に,家庭での防犯対策等の情報が掲載されています。現在,休校中で,子どもたちだけで留守番をして過ごすこともあるかと思います。この情報を活用して,お子たちへのご指導をお願いいたします。
⇒地域安全ニュースはこちらから 【1ねんせい】ひらがな ますたーへの みち 『ひ』『て』![]() まがるところ おりかえすところ よくみてね! ![]() 小中一貫教育構想図学校評価結果【1ねんせい】ひらがな〜なまえを かいてみよう のまき〜
いちねんせいの みなさん。
ひらがなの れんしゅうを がんばっていますね。 きょうは,なまえが じょうずに かける こつを でんじゅ するよ! ![]() ![]() ![]() 社会「地図帳」![]() 4月に配った地図帳には,ページのタイトル横に上のような「二次元コード」があります。 タブレットパソコンなどがある人は,お家の人と相談してから読み取ってみてください。 課題にもきっと役立つものになっていますよ! 「もしかめ」体そう![]() みんなの知ってる「もしもしかめよ かめさんよ」を歌いながら手を動かすかんたんな体そうです。 お家でできるので,ぜひチャレンジしてみてください。 なれてきたらスピードをあげてみてくださいね!! □に入るかん字は??![]() ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 来年はぜひとも遠くへお出かけしたり,ゆっくり過ごしたいものですね。 さて,ゴールデンウィーク明けということで,少し頭の体そうをしてみましょう。 もんだい(すこしむずかしい!!) 上のかん字は,1〜7まであるじゅんばんにならんでいます。 さて,4の□に入るかん字はなんでしょうか?? りゆうをかんがえて,下に書いているかん字からえらんでこたえましょう。 (※2年生でならわないかん字もあります) 【1ねんせい】ひらがな ますたーへの みち 『に』 『の』
『に』『の』です。
だんだんと むずかしく なってきましたね。 おてほんを よくみて ゆっくり かいてね! まずは, ゆびで なぞってから がんばろうね!! ![]() ![]() 【6年生】 マイスケジュールは立てましたか?![]() みなさん,先日お配りした「一日のスケジュール」は立てられましたか? もしまだなら,今からでも立ててみましょう。 実際にやってみて,変えた方かいいなと思ったらよりよくどんどん更新してください。 上にあるのは,例なので自分でしっかり考えて下さいね。考えることが大切。そして,「Sノート」でふり返りましょう。 「To Doリスト」(やること,やりたいこと)を書きだしておくのもおすすめです。コツコツ続けると自分がレベルアップしていきますよ。 |
|