![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:64 総数:340639 |
わたしのなまえをしってるかい?3
しょうらん小学校には門(もん)が4つあります。みんながつかう「正門(せいもん)」のほかに3つ。さて,それぞれ「○○門(もん)」っていうかな?ヒントは「方角(ほうがく)」。
![]() ![]() ![]() 5月8日の学校![]() このさくらの木の下からうんどうじょうを見るのが,大すきです。みんながげん気にあそんだり,たいいくでがんばってたりするところを見るのはもっとすきです。 地域安全ニュース(号外)どこまででしょうか?
くもひとつない青空です。きょうは本とうによいお天気。すこしかぜがつよかったですが,とてもすごごしやすい気もちのいい日でした。
どこまでもたかくたかくつづく空を見ていると,こんなことをおもいました。 「空って,どこまであるんだろう。」 みんなも,じめんから空にむかってどんどん上がっていく(ロケットかなにかにのって)と,やがてうちゅうに出てしまうことはしっていますね。では,わたしたちがまい日見ている「空」って,どこまでのことをいうのでしょう。しらべてみて,おもしろいことがわかりましたよ。ぜひ,しらべてみてください。 ![]() 5月7日の学校
りんじきゅうぎょうで学校がお休みのあいだに,学校のいろいろなところが「いいかんじ」になっています。すこしごちゃごちゃしていたところが,きれいにかたづけられたり,いままでなにもなかったところに,すてきなかざりつけがあらわれたり。学校がさいかいしたときに,みんなが気もちよくすごせるようにと,校むしえんの先生ががんばっています。
![]() ![]() 課題提出箱
連休明けから始まる「課題提出」用の箱を作りました。本館の入口に置いてあります。各学年・学級ごとに箱がありますので,それぞれ該当する箱に入れてください。よろしく願いします。
![]() 5月1日の学校
きょうから5月でした。きれいないろでツツジをてらしていたたいようが,にしの空にしずんで一日がおわろうしています。
あしたからは,ながいれんきゅうです。ただ,ことしのれんきゅうはすこしとくべつな気もちですごさなければいけません。みんなも,しっかりかんがえて,しっかりこうどうしてください。 ![]() ![]() |
|