![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:17 総数:711944 |
3年 社会「わたしたちのまち」
☆わたしたちの学校のまわりにはどんな場所(ばしょ)があったでしょうか。2年生の生活科の学習を思い出してみましょう。
みなさんのおうちのまわりにはどんな場所がありますか。おすすめの場所はどこですか。 ☆方位(ほうい) 地図の上を北,右がわを東,左がわを西,下がわを南といいます。方位をしらべるには,方位じしんを使います。【「わたしたちの京都(上)」P,2より】 金閣小学校のたて物も「北校しゃ」「東校しゃ」「南校しゃ」とよびますね! ![]() 学校司書 前田先生より おすすめの本7![]() 学校司書 前田先生より おすすめの本6![]() ――「燃えさかる炎のような自分」―― ――「冷ややかで、沈着冷静な自分」――。 幼いころから、まったく逆のふたりの自分を心のなかに感じていた信長。成長後も、はげしい自分と冷静な自分を交互に感じながら、「天下統一」をめざし、ひたすら突き進みます。信長がその先に見たものとは――。戦国武将のなかでも圧倒的に人気の高い信長の最高にカッコいい物語です。 にじの子
にじの子がっきゅうのみんなに もんだいです。
かんがえてみて くださいね。 ![]() ![]() ![]() 6年 社会科 『わたしたちの生活と政治』5![]() ![]() 通級指導 片山先生より
通級指導教室担当の片山先生からの問題です。気分転換などにやってみてください。3枚目に答えを載せてくださっているので,答えを見ずに挑戦したい人は,3枚目は見ないようにしてやってみてくださいね。
![]() ![]() ![]() |
|