京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up31
昨日:71
総数:641379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

春の始まり(理科)

今日の午前中は天気が良かったですね。

とても暖かかったので校内を歩いていると・・・



いろいろな生物が見られました!

また,学校が始まったら,探してみてくださいね。




画像1

5年生 理科 「生命のつながり1」

画像1
 5年生でも植物を育てて観察をします。

 写真の1,2を覚えていますか?
 答えは……,「石!?」ではありません。

 そうです!
 1は〇〇〇〇〇ですよね。
 2は〇〇〇〇ですね!    

 ホウセンカとアサガオですね。覚えていましたか?

 3は昨年,観察をしましたよね。そうです!
 〇〇〇〇〇です!種が面白い形をしている。ツルレイシでしたね。

 4の種は今年育てて観察をします。さて,何の種でしょう。

 ヒント
  ・私は細長いよ。
  ・私は緑色だよ。

 調べてみよう。

5年生 理科 「天気の変化」

画像1
画像2
画像3
 朝はとても気持ちがいいお天気でした。写真に撮ってみました。
 5年生でも天気の変化について学習するよ!

 写真は全部,プールの横から撮影しました。

 3枚の写真を見比べてみよう。何か違いに気付いたかな?

 「天気は,雲のようすとどのような関係があるのかな?」

 お家の窓からでも空の様子を観察してみてね。

 ポイント
  ・雲の量や形,動きを観察しよう。
  ・同じ場所で観察しよう。
  ・何日か続けて観察してみよう。
  ※太陽を直接見ないようにしてね。

6年生のみなさんへ

画像1
6年生のみなさん
元気に過ごしていますか?
Sノートを活用して計画的に学習に取り組んでいるかな?

最近はお天気も良く暖かい日が続いていますね。
今日も日が差して,ポカポカと暖かい日ですが,空を見てみると…

この後の天気はどう変わるのかな?

5年生の時に,理科や国語「天気を予想する」で学習したことを思い出しながら,お家の窓から空を観察してみましょう。

時間がある今だからこそできる,身の回りで気付いたことを調べてステップアップノートにまとめてみるのもいいですね!


寝る前にSノートで1日のふり返りをすることを忘れないでね♪

4年生〜アルファベット何の略1〜

画像1
みなさんお元気ですか。

課題は進んでいますか。

ローマ字日記の宿題が出ていますが,身近なアルファベットについて実は知らないものがあったりします。

そんなアルファベットを出題しますので,探したり調べたり聞いてみたりしてください。

今日は,上の画像のとおり「AED」です。
「AED」とは一体何の略でしょうか。

答えは次のアルファベット何の略シリーズで発表します。

答えにたどり着けるよう頑張ってください!

観察日記1の答え

観察日記1で
2つのたまごの写真を載せていました。

たまご1 と たまご2

見比べて,
どんなことに気が付きましたか??


先生が
「何でかな?」
と思ったのは 色のちがい でした!

うす黄色のたまご と オレンジ色のたまご

どうしてこんなに色がちがうのかな??



予想は・・・
「たまごがキャベツに生みつけられてからの期間のちがいかな・・・?」
でした。



そして,
図書館に行って図鑑で調べてみました!!



そこで出てきた【答え】は・・・



下に先生が答えを確認したところの写真を載せました!
「右のたまごは もうすぐ ふ化しそうです。」

つまり,
もうすぐたまごからよう虫が出てきそうなのがオレンジの方のたまごでした!


みなさんの予想はあたっていましたか??


画像1

観察日記3 チョウの顔ってじっくり見たことある?

昨日のチョウです。

少し暗くなってきたころ,
チョウが飛ぶのをやめておとなしくとまっていたので
カメラを向けてみました。

ズームを使って・・・
パシャリ!

けっこうよくとれました!
これが,チョウの顔!

じーっくり見てみてください。。。

目はどこ?
口はどこ?
鼻はどこ?
耳はどこ?
顔の形は??


見つかりましたか☆??



画像1

【1ねんせい】れんしゅうしてみよう!

 1ねんせいの みなさん,おうちでは どんなことをして

すごしていますか?

 がっこうが はじまったら たのしく すごせるように

つぎのことを れんしゅうしてみてね。
画像1

みんながうえたチューリップの花がきれいにさきました

画像1
 2年生のみなさん。げんきにしていますか。
 入学しきではきれいなチューリップの花が1年生をあかるくむかえてくれました。
 
 チューリップはふゆのさむいじきにうえます。はるに花をさかせるために,ゆっくりしっかりねっこをはります。なかなかめが出なかったのはそのためです。すこしずつめが出てしっかりくきをのばして,あかやきいろや白などのはながかわいくさきました。
 
 
 

観察日記2 チョウの元気のみなもとの「答え」

朝の「観察日記」の答え,
考えてくれた人はいますか??


全然動かなかったチョウが,
みるみるうちに元気になった理由。

その答えは・・・


「太陽が当たるところに箱を動かしたから」


確かに,
夜や太陽の光があまり当たらないうす暗いところでモンシロチョウを見かけることはあまりありませんね!

こちらの動画でも学習できますよ☞ https://www.nhk.or.jp/rika/fushigi3/

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp