京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up24
昨日:50
総数:660709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

入学式の実施について

令和2年度のご入学おめでとうございます。
入学式は予定通り実施いたします。
【4月8日(水)入学式 午前10時30分開式】
(受付は午前10時00分〜10時15分です。) 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため,今年度の入学式は以下の流れで行います。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
【受付】
 〇玄関でクラス分け名簿を確認していただき,
  受付をしてください。
   ※受付で教科書や配布物などをお渡しいたします。
 〇保護者の方は体育館へ,子どもたちは教室へ入ります。
 〇10時25分子どもたちが入場し,入学式を始めます。
【入学式終了後】
 〇子どもたちは教室で担任より学校での生活について
  お話を聞きます。
 〇保護者の方は体育館で教務主任より入学にあたっての
  説明を聞いていただきます。
【説明後】
 〇学級ごとに写真撮影を行います。写真に入っていただく
  方は,各ご家庭1名でお願いします。
 〇保護者の方1名が教室まで子どもたちを迎えにいって
  いただき,体育館まで,お戻りください。
  体育館にて写真撮影を行います。
【写真撮影後】
 〇撮影が終わった学級から順次,体育館を出て玄関に
  移動していただきます。
 〇玄関付近で担任より傘を受け取っていただきます。
 〇傘を受け取られた方から,お帰りいただきます。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,在校生の入学式
 への出席はありません。ご来賓の皆様方の出席につきまし
 ても限定させていただいております。ご理解ください。

※入学式では,子どもたちは間隔を開けて着席できるように
 準備をしています。また,換気を行いながら,短時間で
 終了できるように進めてまいります。

※4月9日(木)以降については,
 通常通りの登校の予定です。
  ●換気の悪い密閉空間 ●多くの人の密集 
  ●近距離・密接しての会話や発声
   以上の「3密条件」が同時に重なる場を徹底的に
   避けることを基本に感染症対策を行ってまいります。
 ※朝晩の体温や健康状態を家庭で記入する「健康観察票」
   を毎日持参いただくなど,ご協力いただきますよう
   お願いいたします。

入学を迎える保護者の皆様への連絡が遅くなり,
申し訳ありませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。

これ以降につきましても,予定に変更があれば
すぐにお知らせいたしますので,
ご確認をよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp