京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up24
昨日:86
総数:1271406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『最終週に突入』その6 学級閉鎖(1−3)について

 最後にインフルエンザによる学級閉鎖の連絡です。

 1・2組の続いて1年3組を今日と明日の2日間、学級閉鎖にしました。

 終業式には全員そろっていられるよう、一人ひとりが十分に体調管理に務めてください。1−3の人たちは、むやみに出歩かないようにしてください。

 インフルエンザや高熱と戦っている人たち、どうぞ、お大事に!
画像1
画像2
画像3

『最終週に突入』その5

 みんな、今日も一日がんばりや!
画像1
画像2
画像3

『最終週に突入』その4

 みんな、楽しそうに登校してきます。この雰囲気が好きでこういう表情に出会いたくて毎日校門に立っています。

 仕事に行かれるお母さんと一緒に来た生徒も居ました。
画像1
画像2
画像3

『最終週に突入』その3

 部活動で朗報が入ってきました。
 バレー部が、昨日行われた試合に勝って府大会への出場を決めたそうです。上手な人ばかりでスタートしたチームではありませんが、まじめに練習を積み重ねてきた部です。

 そういう結果が出たことを私も嬉しく思います。 よくやったね!
画像1
画像2
画像3

『最終週に突入』その2

 長かった2学期も、今日を含めてあと3日です。

 楽しくしかし、気合を入れていきましょう。
画像1
画像2
画像3

『最終週に突入』

 おはようございます!

 いよいよ2学期も最終週に入りました。インフルエンザの流行が収まりません。
 元気に洋行する生徒が目立ちますが、インフルエンザでしんどい思いをしている生徒も少なくありません。健康第一です!
画像1
画像2
画像3

『ウインターコンサート』その16

 大盛り上がりの中で閉幕です。

 加茂川中学校の皆さん、わざわざ来ていただいてありがとうございました。両校にとって良い刺激と経験になっていたら嬉しいです。もちろん、本校にとっては良い企画だったと思います。

 みなさん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

『ウインターコンサート』その15

 独奏の場面も、両校から一人ずつ出ています。

 アンコールは、さらに盛り上がりました。本校の長野先生もパーカッションパートに合流して楽しく演奏していました。
画像1
画像2
画像3

『ウインターコンサート』その14

 やっぱりポップスステージは盛り上がりますね。2曲目は本校の長野先生がタクトを振りました。
画像1
画像2
画像3

『ウインターコンサート』その13

 こんなに大きな規模のバンドで演奏できるなんて、楽しいでしょうね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp