![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:106 総数:1271108 |
『昼休み』その2
昨日からやってきている先生も、今日はすっかり子どもの中に溶け込んでいます。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』
今日もグランドに出ました。
みんなが活発に動き回っていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その5
3組は理科。
VTRを使って放射線の学習です。 今はこうして映像があるのでとても分かりやすいです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
5組は国語です。頑張っていました。
![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
もう一方の講座と違って、人数が多いので大気のチームがあります。
![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
1・2組女子はバスケットボール。
上手になってきました。 ![]() ![]() 『授業の様子』3年
1・2組が体育です。
男子はサッカー、激しく動き回っています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
1組は国語です。
10年位前なら授業中に話をするなんて叱られることでしたが今は違います。そういう場面でならこういう学習もありです。というより、生徒の理解にとって有効であることが分かっています。 “教え合い”が上手くなってきました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
全く教師経験のない大学生が採用された場合、このように学校現場で採用全研修を受けます。
![]() ![]() 『授業の様子』2年
3組は理科です。しっかりと集中して受けていました。
2組は社会です。 昨日から本校に来ている4月から教師に成る人の担当教科が社会科なので、中村先生についています。 ![]() ![]() ![]() |
|