京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up2
昨日:106
総数:1271103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『休憩時間』3年

 ここからは休憩時間の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 随分上手になってきましたね。
 上手くパスを繋いではボールをゴールへと運んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 講堂へ上がると、ちょうど、今日のゲームの目標を確認している場面でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3・5組は体育です。

 男子は今日も激しいサッカーです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 3組の家庭科はクイズ形式で学習が進んでいました。楽しく学習していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 1組は数学、2組は英語です。

 2年生は授業中、おとなしすぎるくらいです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 3組は理科。

 岩石の分類に入っています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 2組は社会、DVDを観ています。吉野ヶ里遺跡が発掘されて時のドキュメントです。

 5組は中村先生が担当しています。
 教科の授業というより、画工生活の心構え、生き方について考えていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子を紹介していきます。
 1組は数学。球の体積の求め方です。
画像1
画像2
画像3

『行ってらっしゃい!』

 6組が「オーケストラ入門教室」へ出かけました。

 コンサートホールで本格的な音楽を鑑賞します。知っている曲の演奏もあるかもしれません。大いに楽しんできてください。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp