京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:372
総数:624729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

2年生 運動会に向けて

画像1画像2
団体競技「レッツゴー‼サファリ‼」の練習に取り組んでいます。繋がった輪を使うので,友達の様子を見ながら,でも前に向かって力いっぱい走っています。2年生のパワーがあふれた白熱した競技になりそうです。

6年生 応援練習

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて応援練習をしました。
色ごとにわかれ,応援団がつくったコールや
歌などの練習をしました。

6年生 体育

画像1
運動会に向け,ハードル走の練習をしました。
5年生での練習を思い出しながら
どの距離が一番歩幅に合うか確認しました。
運動会本番では,それぞれがベストを
尽くしてほしいと思います。

6年生 算数

画像1
「文字と式」の学習をしています。
xとyを使った式から,
その式が何を表すのか考えました。
自分の考えがクラスのみんなにわかるよう
図を描いたり,矢印を引っ張ったりして
説明しました。

すばる 運動会に向けて

画像1
5月15日(水)運動会に向けて全校ダンス「エンヤラヤー洛央」と「運動会の歌」の練習をしました。団扇をもってリズムに合わせて元気いっぱい踊ったり,「フレーフレー」の声をそれぞれの色に分かれて歌ったりしました。

6年生 体育

画像1
画像2
運動会まであと1週間。

組体操の練習も終盤に近付いてきました。

最高の演技になるように
力を合わせて頑張っています。

1年 はじめての運動会にむけて

画像1画像2
1年生は小学校初めての運動会に向けて,ダンスを頑張っています。歌にあわせて元気よく踊れるように練習しています。

授業参観5月

画像1画像2画像3
今週は5月の授業参観がありました。

4月の参観の様子と比べ,どの学年・学級の子どもたちも,より仲間とのつながりを確かにし,学習を進めていく姿が見られるようになってきました。

運動会に向けての練習も本格的になってきましたが,
1つ1つの学習にとても一生懸命に取り組んでいく洛央小学校の子どもたち。

今後の成長が,本当に楽しみです。








1年生をむかえる会2

画像1
画像2
画像3
最後は,「世界中の子どもたちが」を全校合唱しました。

入学して1か月がたち,学校にもずいぶん慣れてきた1年生のみなさん。

これからも全校の友達とたくさん遊んだり一緒に活動しながら,どんどん仲間の輪を広げていってほしいと思います。

1年生をむかえる会

画像1
画像2
画像3
5月10日には1年生をむかえる会がありました。

6年生に手をひかれ,入場する1年生の姿はとても微笑ましかったです。

それぞれの学年から,1年生に向けて歌やメッセージが届けられました。
どれもとても心がこもっていて,聞いている1年生も本当にうれしそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp