京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『私学入試は寒い日が多い』その4

 1・2年生は、相変わらず今日も元気に登校してきました。

 授業を大切にして、しっかりと力を付けて行きましょう。
画像1
画像2
画像3

『私学入試は寒い日が多い』その3

 私学入試ということで、今日は登校する生徒が2学年だけです。

 朝の校門も、何やらひっそりとした感じでした。
画像1
画像2
画像3

『私学入試は寒い日が多い』その2

 先ほど、3年から全員滞りなく入試会場に入ったと報告を受けました。
 後は、落ち着いて問題に向き合ってくれることを願うだけです。

 3年生、頑張りや!
画像1
画像2
画像3

[私学入試は寒い日が多い』

 おはようございます!

 2月10日、今日は私学入試始まりの日です。
 毎年、この日は寒くなります。かつて、大雪が降って交通がマヒして大混乱したことがありました。
 
画像1
画像2
画像3

『3年生 がんばれ!』その3

 3年担当の先生方は、休みの今日も色々と動いてくれています。

 体調管理と軽めの勉強で心を落ち着けて!!

※岡田先生は上村先生のパクリかな??
画像1
画像2
画像3

『3年生 がんばれ!』その2

 部活動の指導などで学校に来ていた先生たちからの激励メッセージです。
画像1
画像2
画像3

『3年生 がんばれ!』

 あさってに私立高校入試を控えた3年生に応援メッセージです。

 がんばれよ!
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』吹奏楽その2

 昨日、たまたま小学6年生の保護者の方と話す機会があって、その児童も、先日の部活動見学以来、本校の吹奏楽部に強い興味を持っているとのことでした。

 そう言えば、もう2カ月もすれば新入部員が入ってくるんですね。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』吹奏楽

 吹奏楽部は今日も頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』男バスその2

 遠いところを来てくれているだけあって、強い学ぶ意欲を感じます。もちろん上手な選手もいますので、こちらもよい刺激をもらえているようです。
 お互いに切磋琢磨して頑張ってください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp