京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『学習の様子』2年

 2年は修学旅行の事前学習で「サトウキビ畑の唄」を観ました。

 とてもよい雰囲気で鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 社会の時間に歴史カルタです。
 歴史上の有名な人物の札が並べられています。読み手が札の人物の功績を読みあげ、その札をとるというやり方です。

 何度もやっていると、その人物がどんな人なのかを覚えられると思います。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 なかなか運動量が多そうな体育の時間です。大変よいことです。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その2

 女子はグランドでサッカーです。

 随分パスが通るようになってきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 5時間目の授業の様子です。

 1年は体育。男子はバスケットボール。
 まだボールと一緒になってみんなが動いています(笑)。
画像1
画像2
画像3

『祝日の部活動』サッカー

 サッカー部も洛北中学校との練習試合です。

 写真はアップの様子です。前半を見ましたが、互角の闘いでした。
 前半を終えて0−0でした。
画像1
画像2
画像3

『祝日の部活動』女バス

 練習後に行った女子バスケットボール部では、少々撮影に遊びました。
画像1
画像2

『祝日の部活動』野球

 野球部は昨日も基礎的な練習に終始していました。
画像1
画像2
画像3

『祝日の部活動』テニスその2

 昨日は洛北中学校を招いて練習試合をしていました。

 私の見ている限りでは、ほとんど優勢にゲームを進めていたように思います。特に2年生は、自信を持ってプレーができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

『祝日の部活動』テニス

 昨日、学校のPCのシステムが全面停止していた為にアップできなかった部活動の様子をアップします。

 まずはテニス部です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp