京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up28
昨日:52
総数:389664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の就学時健康診断は11月18日(月)です。

【3年生】社会科 昔が伝えるもの

 「これ何!?」昔の道具を前に子どもたちの頭の上にはクエスチョンマークでいっぱい。
でも,触ってグループで話し合ううちにいろいろな予想が出てきました。
「今の道具と似てる!」
「えー!ぜんぜん違う!」
答えを聞いて,驚きの声とともに大盛り上がりとなりました。

これから昔の道具について調べながら,当時の生活の様子またその移り変わりについて学んでいきます。

写真1 これはわかるわ〜アイロンやろ?
写真2 アンパンマンに出てくる「かまめしどん」や〜!
写真3 これ、枕と違うか?違うやろー!!
画像1
画像2
画像3

【3年生】太陽の光を調べよう

 太陽の光にはどんなパワーがあるんだろう。
子どもたちが「小さな太陽」と呼ぶ手鏡をもって運動場へ出ました。
遊びを生み出すように,次々と実験を考えだして取り組む子どもたち。
次の学習では,実験の内容とその結果を交流します。
画像1
画像2
画像3

人権参観・人権集会

 人権参観・人権集会を行いました。
今年の人権週間のテーマは「おたがいをみとめ合う」です。

 人権集会ではフレンドリーグループに分かれて,それぞれの学年で話し合ってきたことや,自分が考えたことなどを交流しました。全体交流では,たくさん手が上がり,いろいろな意見を聞くことができました。司会をしてくれた6年生と,会場内で発表者から話を聞いてくれたインタビュアーのやり取りも会場を盛り上げてくれました。
 最後に,全校合唱で「世界が一つになるまで」を歌って,温かい気持ちになれた集会でした。

ご参観ありがとうございました。

この日学習したワークシートをどの学級でも持ち帰り,お家の方にお話する課題が出ています。是非どんなことを学んだのか聞いていただいて,メッセージをいただけますようによろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 「シャカシャカ」 かたちをうつしとって・・・

 学校の中のいろいろなかたちやもようを紙に写し取って,楽しみました。
 「ねぇねぇ,これはなにを写したと思う?」という声が,あちこちから聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】色々チャレンジ!ようぐあそび

体育科「ようぐあそび」の学習ではフープや棒を使った運動遊びに取り組んでいます。
フープを腕や腰で回したり,転がしてパスをしたり,縄跳びのように跳んだり・・・
どの動きも楽しんで活動しています。
遊んでいるうちに,どんどん新しい遊び方を考えていくことができました。人数を増やして取り組んだり,フープを回しながら歩いたりとさらに楽しみました。
画像1
画像2

ペンネの豆乳グラタン

 今日の給食の献立は味つけコッペパン,牛乳,ペンネの豆乳グラタン,野菜のスープ煮でした。
 ペンネの豆乳グラタンはスチームコンベクションオーブンで調理されました。これまでの給食にはなかった,焼くという調理でできています。子どもたちにも「おいしい」「香ばしい」「焼けているところがカリッとしている」と大好評でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科 「じどう車くらべ」

 「じどう車くらべ」の学習を行っています。
 じどう車の「しごと」と「つくり」の関係を読み取る学習を重ねてきました。いよいよ,自分が選んだじどう車の図鑑を作っていきます。素敵な図鑑を作りましょう!
画像1
画像2
画像3

おはなしタイム11月

画像1
 11月27日(水)おはなしタイムがありました。今日から始まる人権ウイークについてのお話です。校長先生が「ええところ」という絵本を読んでくださいました。わたしには「ええところ」がないと悩んでいる女の子の話でした。
 今日の校長先生のお話をきっかけに,各学級でお互いを認め合うとはどういうことかについて話し合い,具体的な行動に移していきます。

1年生 図画工作科 「うつした かたちから」

 いろいろなものに絵具をつけて,スタンプのように紙に押してみました。おもしろいかたちがたくさんできました。
 押すものを変えたり,色を変えたり・・・
 どんな作品が仕上がるでしょうか。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

研究発表会

 11月22日(金)令和元年度の研究発表会が無事開催されました。
北は岩手県から南は佐賀県まで,130名をこえる方々に参加していただき,子どもたちの生き生きとした姿を見ていただくことができました。
 研究発表会で学んだことを来週からの教育活動に生かしていきたいと思います。
 研究発表会開催にむけて,お手伝いいただいた地域の方々,保護者の方々,ありがとうございました。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp