京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up36
昨日:91
総数:1268120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『学習の様子』6組

 6組では,今日は小中交流会の準備をする予定だったのですが,それが中止になったので別のことに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

『はじめ!』1年その4

 今日の最後のテストが始まりました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』その3

 チャイムが鳴って5分間は自習の時間になっています。案外,この5分間に集中して大事なことが覚えられます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』その2

 しゃべってばかりいないで,しっかりと学習しましょう。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年

 次の時間は,学年末テスト2日目の3時間目,教科は体育です。
画像1
画像2
画像3

『雨上がりに春の日差し』その5

 3年のみんな,進む道はそれぞれ異なるし頑張らなければならない期間も違ってきます。でも,この時期に大きな山を越えなければならないという部分ではみんな同じです。

 さあ,それぞれの信じた道を踏みしめて,しっかりと前ヘ進め!
画像1
画像2
画像3

『雨上がりに春の日差し』その4

 2年生諸君,1年なんてあっという間です。

 何事も積み重ねが大切です。今つけなければならない力は,今しっかりとつけておきましょう。
画像1
画像2
画像3

『雨上がりに春の日差し』その3

 一方,3年生は今日も6時間授業で,午後からは3年生だけになります。

 こちらも,がんばれ!!
画像1
画像2
画像3

『雨上がりに春の日差し』その2

 今日は1・2年の「学年末テスト」2日目で,既に始まっています。

 登校時刻を早めて,学校で勉強する人も少なくなかったようです。
 1・2年のみんな,がんばれよ!
画像1
画像2
画像3

『雨上がりに春の日差し』

 おはようございます!

 雨上がりで空気がきれいです。そこに射す太陽の日はもう春のそれです。

 子どもたちは,今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp