京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/09
本日:count up36
昨日:100
総数:1274465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『最高の天気』その4

 明日から3連休になります。

 言わずもがなのことですが、健康管理と計画的な学習を心掛けて、有意義な3日間を送ってください。
 保護者の皆様、家でしっかりとみてやってください。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

『最高の天気』その3

 半袖の子も、『今日は寒くないかも…』って思うくらいです。

 くれぐれも健康管理には気を付けて!
画像1
画像2
画像3

『最高の天気』その2

 今週もあっという間に金曜日になりました。本当に3学期は早く過ぎていきます。

 生徒たちが、学校生活を大切にしてくれていることが感じられる場面がたくさんあって、とても嬉しく思います。
 
画像1
画像2
画像3

『最高の天気』

 おはようございます!

 最高の天気です。きっとこの後はどんどん暖かくなっていくことでしょう。

 生徒たちも、とてもよい表情で登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『大ジーャンプ』

 この子たちは、もう何度もやっているので、タイミングを合わせるのは上手です。

 ただ、独りだけ脚が上がっていなかったので、2回やり直しました。

 お見事!
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その3

 みんな、楽しそうに動き回っています。

 よしよし、楽しめ愉しめ!!
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その2

 ジャンプを試みるも、なかなかうまくいきません。

 「これで最後にしようか!」そう言ってトライしたジャンプが上手くいきました。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 昼休みのグランドです。

 3年の男子は、教室に上着を置いた状態で出てきています。それほど動く覚悟です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 3組は英語です。

 公立高校の過去の問題を解く課題に挑戦です。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 2組は理科。レンズを通して写る像の学習です。

 私たちの頃は、教科書の絵で学習したものですが、最近では実験道具があるんですね。感心しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp