京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up44
昨日:54
総数:392348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童の就学時健康診断は11月18日(月)です。

【2年生】くしゃくしゃ ぎゅっ

画像1
画像2
図画工作科「くしゃくしゃ ぎゅっ」の学習では大きな米袋を使って
すてきな友達を作りました。
まずはかたい袋をほぐすように,思いっきりぐしゃぐしゃにしました。
折りたたんだり,にぎりつぶしたり,抱きかかえたり・・・
ぐしゃぐしゃにするのは,なかなか大変でした。
そして色紙や紙テープなどを使って表情をつけたり,
模様をつけたりしていくと・・・米袋が大変身!!
サメやふくろう,犬に宇宙人などユニークな友達が51人誕生しました。
只今開催中の造形展でも展示中です。

昔を伝えるもの

画像1画像2
2月19日(水)社会科「昔を伝えるもの」の学習で,元安寧小学校の資料室に展示されている昔の道具を見学しに行きました。子どもたちは,一つ一つの道具を見ることで,今の暮らしと昔の暮らしを比べることができ,道具のもつ良さや当時の暮らしぶりに気付くことができました。

消防士さんのお話を聞いて

画像1画像2
21日(金)社会科「くらしを守る」の学習で,中堂寺出張所の増田さんに来ていただき,消防士さんの仕事や服装についてお話を聞きました。初めて知ったことが多く,教科書にも載っていない自分たちの疑問にも答えていただいて,有意義な時間を過ごせたと思います。消防士さんの防火服や呼吸器を実際に触ることができて,子どもたちはとても喜んでいました。

【6年生】 薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
 薬剤師の松井先生にお世話になり薬物乱用防止教室を行いました。
  
 タバコや飲酒,薬物……

 一度やってしまうと止まらない…

 誘われたときに,どのように断れるか,自分たちでどう向き合っていくのかについて考えました。

【6年生】大文字駅伝 応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
 
 2月9日(日)今年初めての本格的な雪が降る中,大文字駅伝当日を迎えました。
  
 子どもたちは,みんなで支え合ってこの日までやり抜くことができました。
 お家の方々の励ましも大きく子ども達の力になりました。
 結果は44位。
 全員が全力を出し切りました。応援にかけつけてくれた仲間。全力で声援のしてくださった保護者,地域の方々。たくさんの方に応援していただくことができました。

 子どもたちにとって一生忘れることのない1日となったように思います。


 たくさん応援ありがとうございました。

【6年生】 My best memory

画像1
画像2
画像3

下京渉成小学校の6年生と外国語の学習Mybest Memoryの交流会を行いました。

 とても楽しみにしていた子ども達。下京渉成小学校につくと一気に緊張が高まります。一緒にパプリカを歌い,その後は交流会を行いました。次第に表情も豊かに…
とっても仲良くなることができました。


 帰り道,
「最初とっても緊張したけれど,だんだんいろいろ話ができて,楽しかった。」
「中学校に行ったら話しかけてみようかな。」
「あぁ楽しかった。」
と笑顔いっぱい子どもたちは話していました。

 

【6年生】中学校給食体験

画像1
画像2
画像3
 中学校給食体験をしました。
 中学生の身体に必要な栄養とは… お弁当のバランスについて栄養教諭の田代先生と勉強しました。
 
 そして実際にお弁当を食べてみると………


 「おいしいなぁ。」

 と子どもたちの笑顔が見られました。
 
 

1年生 図画工作科 造形展の鑑賞をしました

 本日から3日間,体育館で「造形展」が開かれます。全校の子どもたちが図画工作科で取り組んだ作品が展示されています。
 全校の作品を一度に見ることができる機会はなかなかありません。子どもたちは鑑賞の時間を楽しみにしていました。体育館のいつもと違った雰囲気を味わいながら,たくさんの作品を鑑賞しました。特に,高学年のお兄さん・お姉さんの作品を見て,
 「すごく上手だなぁ〜」
 「自分も,大きくなったらこんな作品作ってみたいな」
 「図工の時間が楽しみ!」
 と,大きな影響を受けていた様子でした。
画像1
画像2
画像3

部活動音楽部コンサート♪

2月21日

 本日の中間休み,部活動音楽部のコンサートを多目的室で行いました。
お琴の美しい音色に,陽気なリコーダーの演奏,みんな大好きなアニメソングの合奏を聞きました。アンコールにも応えてくれました。素敵な休み時間をすごすことができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】理科 じしゃくのふしぎを調べよう

画像1
 3学期の理科は科学分野が続きます。
「豆電球に明かりをつけよう」の学習の後は,
「じしゃくのふしぎを調べよう」です。
みんなまずは遊びから夢中になっています。
一杯あそんで不思議を見つけて学習に入って行こうと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 造形展

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp