![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268822 |
『授業の様子』1年その2
2組は国語です。
「少年の日の思い出」は私が中学生の頃からありました。 強く印象に残る教材なので、保護者の方の中にも覚えておられる方が多いと思いますがどうでしょう。 今日の学習では、「友達になるなら“ぼく”か“エーミール”かどちらがよいか、根拠を上げてこたえる」という課題に挑戦していました。 なかなか面白い課題ですね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3時間目の授業の様子です。
5組は数学、3組は社会です。 社会科の時間に先生から課題を出されて、一生懸命頭にを働かせているところです。 ![]() ![]() ![]() 『受験のない3年生』
受験のない3年生たちが学校に来て学習しました。
既に合格している人もいます。 公立高校だけを受験する生徒もいます。 兎に角、自分の目標に向けて計画的に学習を進めましょう。 ![]() ![]() ![]() 『Bリーグを観に行ってきました』その3
ハンナリーズの対戦相手は、今年の天皇杯を制したサンロッカーズ渋谷。元NBA・レイカーズでのプレー経験を持つ選手もいる強豪チームです。
私もいつの間にか、観衆と一緒になって大きな声を出してハンナリーズの応援をしていました。残念ながら、試合はハンナリーズの敗戦で終わりましたが、前半が終わった時点では3点差に迫る等、観応えがありました。 何より、間近でプロ選手の迫力あるプレーを見ることができた本校の生徒たちにとっては、最高の経験になったことだと思います。 ![]() ![]() ![]() 『Bリーグを観に行ってきました』その2
中学生と違って1ピリオドは10分です。
2分間の休憩時間とハーフタイムには、チアリーダーたちが出てきてパフォーマンスを見せてくれます。あっという間の2時間でした。 「コートキーパーは二条中学校男子バスケットボール部員です」と場内アナウンスで紹介もしてもらっていました。 ![]() ![]() ![]() 『Bリーグを観に行ってきました』
昨日、はじめてBリーグの試合を観に行きました。
本校の男子バスケットボール部員がコートキーパーとして起用されると聞き、この機会に是非と思って出かけました。 初めての観戦でしたが、飽きさせない演出が凝らされていて面白かったです。 ![]() ![]() ![]() 『私学入試は寒い日が多い』その5
今日でテストが終わる生徒もいますが、明日も引き続きテストを受ける人もいます。
1・2年生は、今日頑張れば、明日はまた休みですね。 ![]() ![]() ![]() 『私学入試は寒い日が多い』その4
1・2年生は、相変わらず今日も元気に登校してきました。
授業を大切にして、しっかりと力を付けて行きましょう。 ![]() ![]() ![]() 『私学入試は寒い日が多い』その3
私学入試ということで、今日は登校する生徒が2学年だけです。
朝の校門も、何やらひっそりとした感じでした。 ![]() ![]() ![]() 『私学入試は寒い日が多い』その2
先ほど、3年から全員滞りなく入試会場に入ったと報告を受けました。
後は、落ち着いて問題に向き合ってくれることを願うだけです。 3年生、頑張りや! ![]() ![]() ![]() |
|