京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:95
総数:838639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

中京区民 ふれあいまつり 2019

 10月20日(日)中京中学校グラウンドにて,「中京区民 ふれあいまつり 2019」が開催されました。足元こそぬかるんでいましたが,前日の雨とは,うって変わって,日が差すと少し汗ばむぐらいの好天候となりました。本校生徒会も「バルーンアート作り」のコーナーを担当し,「花,ハート,キリン,刀…」など,リクエストに応じて,風船で様々な作品を制作し,訪れた方々を笑顔にすることができました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校秋季新人戦 男子ソフトテニス 団体戦

 10月19日(土)神川中学校にて,「京都市中学校秋季新人戦 男子ソフトテニス 団体戦」が開催されました。時折,雨の降る中での試合となりました。1回戦は,大淀中学校と対戦し,2対1で勝利しました。2回戦は,松原中学校に1対2で敗れはしましたが,よく検討しました。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

 10月15日(火)〜18日(金)まで,朝のあいさつ運動を実施します。前期最後のあいさつ運動となります。元気よく,大きな声であいさつしましょう!
画像1
画像2
画像3

朝鑑賞

 10月11日(金)第1回「朝鑑賞」を実施しました。
 初めて取り組んだ感想はどうでしたか?作品によって盛り上がったところ,沈黙が続いたところなど,反応はさまざまだったと思います。
 この取組は正解をもとめるものではありません。一人ひとりの目に映るもの,そこから感じる思いや考えを素直に根拠をもって伝え,そして聴き合うことを通して,他の人の考えを受け入れ,多面的・多角的に捉える力を身に付けていきます。
画像1
画像2
画像3

令和元年度 第2回 進路説明会

 6限に,本校体育館にて「令和元年度 第2回 進路説明会」を行いました。公立高校からは北嵯峨高等学校より,私立高校からは京都成章高等学校より,それぞれ先生方をお招きして,お話をしていただきました。
 学校祭も終わり,3年生はいよいよ進路選択に向けて,本腰を入れる時期となってきました。直接,高校の先生方からお話をうかがうことができたので,参考になることもたくさんあったのではないでしょうか。保護者の方々にも大勢ご参加いただきました。進路選択に当たっては,お家の方ともしっかり話をしてください。
画像1
画像2

学校だより(7)

 学校だより(7)をアップしました。ご覧ください。学校だより(7)

合唱コンクール(5)

本日の結果を発表します!
【1年】
 金賞 1年3組
【2年】
 金賞 2年1・2組
 銀賞 2年1・4組
【3年】
 金賞 3年3組
 銀賞 3年1・2組
おめでとうございます!!

合唱コンクール(4)

 全校合唱と生徒会のエピローグも終了しました。結果は後ほど…。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(3)

 3年生の合唱です。どのクラスも思いを込めて歌いあげました。
画像1
画像2

合唱(2)

 2年生の発表が終了し,お昼の休憩時間となっています。午後は予定通り13:30からです。保護者入場は13:20です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 ふれあい探検in西ノ京
2/8 第3回漢字検定
2/10 私学入試
2/11 私学入試
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp