![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:51 総数:714375 |
1年 生活科「冬みつけ」![]() ![]() ![]() 6年 学力定着テスト「音楽」聞き取りテストの様子![]() 家庭科のテストは,2月7日に行う予定です。 2月朝会の様子![]() ![]() 今日の絵本は,「いのちのおはなし」です。 105歳の人生を全うされた医師,日野原 重明さんの著書です。 聴診器を胸に当てると聞こえてくる心臓の音。 「いのちは,きみたちのもっている時間だといえますよ。」 重みのある言葉がつむぎだす雰囲気に,講堂が静まり返りました。 時間も心も命も大切にできる子たちに育ってほしいです。 にじの子 生活単元学習 「お店の開店に向けて,仕事の練習をがんばっています!」![]() ![]() ![]() 2月3日(月)の5校時の開店に向けて,今まで造花を使って花束のラッピング練習を行っていましたが,ついに自分たちで育てたお花を使って花束を作り,ラッピング練習を行いました。本物のお花を使っているので,「丁寧にラッピングをしないといけないね。」と声をかけ合いながら練習を行っていました。 挨拶係,接客係,レジ係を順番に行うことで,一人で3つの係の仕事を行います。2月3日は,本校教職員をお客さんとして子どもたちのお店に招きます。楽しみです! にじの子 「小中交流会」![]() ![]() ![]() |
|