![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:174 総数:1266990 |
『正親小の研発に行ってきました』その3
5年の授業はじっくりと観させてもらいました。
よく工夫されたよい授業だったと思います。児童もよく考え、よく動いていました。 授業後、たくさんの児童が私の所に集まってくれました。 この学年には、中学校のお兄ちゃんお姉ちゃんが居る子が多いようです。 他校の小学校の先生方は、「あの人、いったい誰?」と思ったでしょうが、私にとっては、とても楽しい時間でした。 ![]() ![]() ![]() 『正親小の研発に行ってきました』その2
テーマは「安全・防災」なかなか難しい課題ではありますが、大事なテーマです。
3年の子どもたちは、「どうしたら1年生に上手く伝えられるか」という観点から一生懸命に考えていました。 ![]() ![]() ![]() 『正親小の研発に行ってきました』
午後から正親小学校の研究発表会に行ってきました。
2年・3年・5年の授業を観ましたが、どの授業もとてもよかったです。 先生にも生徒にも「今日の授業を頑張ろう」という気持ちがよく出ていました。これは、とても大事なことです。 まずは2年の授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『寒い昼休み』その3
午後の授業も頑張るんやで!
![]() ![]() ![]() 『寒い昼休み』その2
60歳近い私には、長い時間観ていることができないほどの寒さでした。
子どもは元気です。 じっとしている人は、寒そうにしていますね(笑)。 ![]() ![]() ![]() 『寒い昼休み』
生徒らは、「ようこの寒い中で遊んでるな」と思います。
時雨も降ってきましたが、一向にお構いなしです。もちろん、激しく雨が降ってきたら屋内へ入れますので、それほどではないのですが…。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
女子はバスケットボール。
こちらも激しくなってきました。講堂でプレーする声が1Fまで聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
3組は体育、男子は猛烈なサッカーです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
2組は国語。入試を意識して、先生が課題を作ってきています。いよいよそんな時期になってきたのですね。
3年生、がんばれ!! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
1組は理科。
課題に取り組んでいます。もちろん、うちの学校だから教え合いはOKです。 プリントの課題に取り組むとき、この形、結構いいかもしれません。 ![]() ![]() ![]() |
|