![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268837 |
『授業の様子』3年
今日の道徳、1組を担当するのは西村先生です。
若い頃の体験談を興味深く話しており、興味をひかれました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その5
グループで話し合っているのは、「電車の中で迷惑だと感じるベスト5」です。
いろいろな意見が出ていました。 大声での会話がどのグループでも出ていたように思います。 ちなみに、東京で電車に乗るとほとんど会話が聞こえてきません。これまた不思議な感じがするものです。 ![]() ![]() ![]() 『授業が始まりました』2年その4
1組の教室へ行ったとき、ちょうど始業のチャイムが鳴りました。
今日の道徳は「電車の中でのマナー」について考えるようです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その3
5組の子たちが休憩時間も仲良く会話を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その2
前の時間に学習した内容を友達同士で確認しているようです。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年
2年のフロアには休憩時間に行きました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』6組
6時間目は道徳。
その前に、この時間の前にした調理実習の片付けに行くそうです。 ![]() 『授業の様子』3年
講堂から降りてくると、音楽室から“あの曲”が聞こえてきました。
3−1が、早くも「旅立ちの日に」の練習を始めていました。思わずそこで終業まで一緒に歌ってしまいました。 この曲を練習しているのを見ると、急に寂しくなりますね。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
午前中、出張があって学校を空けていました。
戻ってきたときには既に5時間目の半ば。急いで各教室を回りました。 体育館では1年の女子がバスケットボールをしています。部員が見本をしまします。指導するのはバスケットボール部の顧問の先生です。 ![]() ![]() ![]() 『学校安全の日』その4
天気がよくなく寒い一日になりそうですが、今日も一日張り切って参りましょう。
みんな、がんばりや! ![]() ![]() ![]() |
|