京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:50
総数:1268842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『避難訓練』その4

 上京消防署の皆さん、地域の消防団の皆さんも訓練を観てくださいました。

 共に立派な態度であったと褒めてくださいました。
画像1
画像2
画像3

『避難訓練』その3

 4分以内に整列・点呼完了することを目標にしていました。
 3分20秒ほどで出来ました。十分満足できる結果です。

 講評の中でも述べましたが、もし、いい加減な気持ちで訓練に臨むものが居れば、全体の前で思いっきり叱ってやろうと思って観ていました。
 そういう人は一人もいませんでした。本当に良かったです。また、そういう生徒の皆さんを誇りにも思いました。
画像1
画像2
画像3

『避難訓練』その2

 校舎の中では「走らない」。
 これは、「押さない「、「しゃべらない」と共に大事なことです。

 校舎を出たら、一斉に走り出して一刻も早く集合します。
画像1
画像2
画像3

『避難訓練』

 6時間目、避難訓練を行いました。

 明日は、阪神淡路大震災から25年目になります。また、3月11日には東日本大真震災から9年目を迎えます。
 そこで、地震が起ったという想定で避難訓練を行いました。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その2

 楽しく遊んでください。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』

 朝は寒かったのですが、この時間帯になって随分と暖かくなってきました。
画像1
画像2
画像3

『昼食の様子』3年その2

 こうしてみんなで食事をするのも、あと何回あることか…。
画像1
画像2
画像3

『昼食の様子』3年

 次は3年生たちです。
画像1
画像2
画像3

『昼食の様子』2年その2

 楽しく食べてください。
画像1
画像2
画像3

『昼食の様子』2年

 続いて2年の様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp