![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268790 |
『授業の様子』3年
1組は技術、5組は美術です。
久しぶりにコンピュータの授業を観ました。授業の終わりの方だったので、既に課題をやり終えている人も少なくなかったです。 今日は数値をグラフ化する学習です。 それにしても、私たちはちゃんとコンピュータの学習を受けたことがありません。できれば、私もこんな風な学習がしてみたいです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
こくごの時間でしょうか、みんなよく頑張っていました。
![]() 『授業の様子』2年その4
この“出し切った”感がいいですね。なかなか他の競技ではここまでになりませんもの。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
1年の頃と比べたら、見違えるほどに走れるようになった人もいます。
部活動等で体が出来てきた証拠です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
みんな、がんばれ!
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは体育。持久走の最終回です。
「やっと今日で終わる!」 授業の初め、ある生徒と話していて、その子がそんなことを言っていました。思わず、小さく笑ってしまいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
3組は社会です。
学習している時代は、ようやく弥生時代まで来ました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
2組は国語。黙々と課題に取り組んでいました。この後答え合わせをするということでした。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年から主に3時間目の授業の様子を紹介していきます。
まずは1組、理科です。 力の単元に入りました。苦手な人が多い単元です。 ![]() ![]() ![]() 『3連休明けは好天』その6
今週は4日間しかありません。
さあ、今日も張り切って参りましょうか。 ![]() ![]() ![]() |
|