京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up110
昨日:139
総数:836550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

持久走

 12月10日(火)穏やかな天候の中,持久走が行われました。みなさん,練習の成果は発揮できましたか?中には,頑張りすぎて体調が優れなくなった人もいましたが,大きな怪我もなく無事終了することができたことが何よりです。周りからは「○○,頑張れ!」「先生,頑張ってください!」と応援の声が飛び交い,走っている人にとっては,とても励みになったと思います。疲れを翌日に残さず疲労回復を早めるには,クールダウンが大切だと言われています。ストレッチや入浴時のマッサージで筋肉をほぐしておくとよいかもしれませんね。お疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

育成学級合同運動会

12月6日(金)島津アリーナにて,育成学級の合同運動会が開催されました。それぞれの種目に全力で取り組む事ができ,みんなの躍動感あふれる姿が印象的でした。
画像1
画像2

朝のあいさつ運動

 12月4日(水)〜12日(火),生徒会による朝のあいさつ運動が行われています。今朝は体育委員会が担当でした。ここ数日は,ぐっと冬らしくなって,朝の冷え込みも厳しい中,登校してくる生徒に「おはようございます!」と声をかけてくれていました。
画像1
画像2

3年「性教育」

 12月4日(月)6限,3年生では,外部から講師の方にお越しいただいて,性教育を実施しました。映像やパワーポイントを使って,性感染症についての説明や性感染症にかからないためにどうすればよいかなど,その予防についてもご講演いただきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 1年カルタ大会(5・6限)
1/16 新入学生保護者対象説明会
1/18 3年土曜学習会
1/19 PTA社会見学
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp