![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268842 |
『3学期の始業式』
1時間目は3学期の始業式です。
いつもの通り、校歌斉唱で始まりました。 ![]() ![]() ![]() 『初日は小雨』その4
1時間目が始業式だったので、登校風景のアップが遅くなりました。ご心配をおかけしたのではないかと思います。
明日は「あいさつの日」です。 役員や係の生徒の皆さん、PTAや地域の皆様、雨が降るかもしれませんが、ご協力を宜しくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 『初日は小雨』その3
今日は1時間目の始業式の後、1時間の学活に続いて午後からも授業があります。
気合を入れて臨まなければなりませんね。 ![]() ![]() ![]() 『初日は小雨』その2
12日の冬休みの間、生徒の事故や大病の連絡を受けることはありませんでした。
皆、元気に登校できてよかったです。 ![]() ![]() ![]() 『初日は小雨』
おはようございます!
3学期の始業式の日です。令和2年初の登校ということもあって、気持ちよくこの朝を迎えたかったのですが、生徒が登校する頃になって雨が降り出しました。 でも、生徒たちは皆、今年もまた元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『冬休み最後部活動』男バス
午後の講堂では男子バスケットボール部が活動しています。
昨日とはうって変わって先生の細かい指示と指導がが入っていました。 学習だけでなく部活動の指導においても「教える場面」と「考えさせる場面」の使い分けが大事ですね。 ![]() ![]() ![]() 『ぜんざいパーティー』
郊外へランニングへ行っていた野球部も、ぜんざいのご相伴にあずかりました。
野球部は、これから本格的にグランドで練習でしょう。 ![]() ![]() ![]() 『ぜんざい同窓会』その2
既に大学生になっている人たちもやってきました。
こういうつながりっていいですね。 もちろん、私は知らない人たちですが、HPへのアップも快く了承してくれました。 ![]() 『ぜんざい同窓会』
今日は、練習を終えた陸上部が顧問の先生が朝から作っていた“ぜんざい”を食べました。また、年始にあたって、卒業生にも声がかかっていたらしく、懐かしいメンバーもやってきました。
みんな、元気にやってるか!? ![]() ![]() ![]() 『冬休み最後の部活動』サッカー
昨日から活動しているサッカー部、今日は朝からイメージトレーニングです。
今行われている全国高校サッカー大会を録画したものを題材にして戦術や技術のイメージを頭に叩き込んでいます。 顧問の先生が画面を止めながら細かく説明していました。 こういうトレーニングは時間がないとなかなかできませんが、とっても大事です。 『専門家は、試合をそんな目線で見ているのか!?』 改めて感心させられました。 ![]() ![]() ![]() |
|