![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:22 総数:712024 |
12月朝会の様子「人権の大切さを考えよう」![]() ![]() 題名は「きつねのおきゃくさま」 人から感謝されることの喜び,大切にされる喜び,気遣う喜び。人が豊かに生きるということはどういうことなのか。森にすむ様々な動物たちの出会いや別れを通して,我々に考えさせてくれるすてきな絵本です。 お話を聞いて,教室で感想を交流し,人権について考える契機にしたいと思います。 サッカー部全市交歓会 2![]() ![]() ![]() サッカー部全市交歓会 1![]() ![]() ![]() 11月30日生け花教室 3![]() ![]() 本年度の生け花教室も,あと3回。発表会を終え,これからは今までとは少し趣の異なる取組をして楽しみます。 11月30日生け花教室 2![]() ![]() ![]() 11月30日生け花教室 1![]() ![]() ![]() にじの子 「おにぎりにんじゃおこめがはまのけっせん」![]() ![]() ![]() そして,図工の時間に道具や背景を作りました。みんなで力を合わせて作品をつくり,協力して発表することができました! クリスマスツリー 2![]() ![]() ![]() 成田様,いつもありがとうございます! ちなみにこの電飾は,風力発電で発電された電力を使用しています。 クリスマスツリー 1![]() ![]() ![]() 学習発表会の様子4
今年度も,子どもたちのがんばりのおかげで,とってもすてきな発表会になりました。
来週から,12月に入ります。学習発表会が終わると,急に冬らしさを感じるようになります。 ご来校いただいた全ての皆様に,心より感謝申し上げます。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
|