京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up35
昨日:54
総数:230760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

わくわく(2)

画像1
画像2
画像3
12月23日(月)

遊戯室の大きなクリスマスツリーを片付けました。
飾りをはずしていくと・・・・・ラキューやジオ・フィクスで作ったオーナメントがこんなにたくさん飾ってあったのですね!

楽しいことがいっぱい

画像1
画像2
画像3
 今日は,ばら組とゆり組の子どもたちが遊戯室に集まって楽しいつどいをしました。
 遊戯室は,特別な飾りやろうそくの光で飾られ,幻想的な雰囲気でした。遊戯室に入った瞬間,「わぁ〜」と子どもたちの声。そして,表情が変わりました。
その中で,歌を歌ったりお話をしたりしていると,突然,サンタさんが現れ,子どもたちは大喜び。サンタさんに質問をしたりプレゼントをいただいたりして,とても楽しい時間を過ごしました。

 サンタさんが帰った後は,園庭にそりの後が残り,白い粉が落ちていました。その粉を触ったAちゃんは「冷たい!凍っている!!」と,いつもの白線とは違った感触に不思議がっていました。
 みんなでお菓子をいただいた時は,「これも,サンタさんがくれたのかな・・・」とBちゃん。甘いものが苦手な子どももサンタさんからのプレゼントだということで,食べていました。みんなおいしくいただきました。

 みんなで仲良し遊びをしたり,先生からのお楽しみもたくさんあり,とても楽しい時間を過ごしました。みんなにこにこ顔がいっぱいの一日でした。

 お持帰りいただいたキャンドルスタンドやリースを飾っていただき,サンタさんからのプレゼントで遊んでいただいたりして,お家でも楽しい時間をお過ごしくださいね。


わくわく(1)

画像1
画像2
画像3
12月13日(金)

ラキューやジオ・フィクスでクリスマスツリーのオーナメントを作りました。

ばら組の男の子がラキューで六角形のパーツを上手につないで大きなボールを3つも作りました。
車やペンギン,色とりどりの果物など,たくさん飾りました。
この間まで楽しんで作っていたコマもつるしてみるときれいです。

手作りのオーナメント,素敵ですね。
遊戯室の大きなツリーに飾ってあるのでさがしてみてね!

12月13日(金) たまご組さんにサンタさんが来たよ!

あわてんぼうのサンタクロースがたまご組さんに来てくれました・・・
正体は園長先生でした!
みんな握手して,一人ずつプレゼントをもらいました。
ニコニコ笑顔やちょっぴり緊張・・・いろんなお顔がかわいかったです。
プレゼントをもらった後はサンタさんも一緒にアンパンマン体操をしました。

来年は1月10日(金)から始まります。
また,元気なお顔をみせてくださいね。
よいお年を・・・
画像1
画像2

12月誕生会がありました

12月生まれのお友達の誕生会がありました。クリスマスツリーの前でお祝いしたり絵本を読んでもらったりして,楽しく過ごしました!

画像1
画像2
画像3

園内展がはじまりました

 子どもたちは幼稚園生活の中で経験したことや,お話を聞いて思いのまま描いたり色あそびを楽しんだりしています。絵は心の表現ともいわれ,子どもたちは素直な思いを表しています。どんなところに心を動かしているのか,どんなことを感じているのか,という子どもたちの思いをご覧ください。
 また,いろいろな素材経験を1学期からしてきています。立体作品も展示していますので,子どもたちの作品を見ていただければ嬉しいです。

日 時 12月13日(金)・16日(月)
場 所 遊戯室
時 間 午前9時〜午後6時

画像1
画像2

わくわく(ほんわかくらぶ)

12月9日(月)

今年最後のほんわかくらぶさん,毎回楽しい歌やお話をして下さっていますが,今回はクリスマスということもあって,いつもより念入りに準備をして人形劇をして下さいました。

最初は『あなたがうまれたひ』という絵本を読んで下さいました。みんな静かに聞き入っていました。

続いてみんなが楽しみにしている『うさぎ野はらのクリスマス』の人形劇です。
今年は,”いうことをきかない子どものプレゼントを奪う”ブラック・サンタが登場!みんな大喜びで盛り上がりました。
「うさぎ野はらの子うさぎたちは〜♪」と,子うさぎ達と一緒に歌を歌いながら,楽しく人形劇を見ました。

ブラック・サンタにプレゼントを奪われないよう、歯みがきを忘れないようにしてね。

ほんわかくらぶのみなさん,楽しい歌やお話のプレゼントをありがとうございました!



画像1
画像2
画像3

12月のたまご組

画像1
寒い日が続いていますね。
それでも上賀茂幼稚園のこどもたちは元気に遊んでいます。

たまご組は13日が2学期最後です。
プレゼントを用意して待っていますので、おともだちと誘い合わせて来てくださいね。
待っています!

★3学期は1月10日から始めます。

12月体重測定

12月の体重測定をしました。

そして絵本を読んで,うんちにはいろんな種類があることをお話ししました。体調が悪い時はどろどろのうんち,野菜をあまり食べていないときはカチカチのうんち・・。

うんちは体からのおたより!毎日のうんちから,自分の身体の状態に興味をもってもらえるとうれしいです!
画像1

ツリーを飾りました!

遊戯室にクリスマスツリーを飾りました。

ぴかぴかと光って,とてもきれいです!
サンタさん来てくれるかなぁ・・。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 第3学期始業式
1/8 こども展見学(みらい館)
1/9 もちつき
1/10 朝マラソン開始
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp