京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up8
昨日:78
総数:1268698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年

 2年の体育、持久走の様子です。2年生、すごく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 今日から学校へ戻ってきた2組は、理科室で理科の実験です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子を紹介していきます。

 今日は、グランドでずっと持久走をやっていたので、午前中は殆どそれを観ていました。教室での授業の様子があまりありません。ご容赦ください。

 1年の2クラスは特別教室での授業の様子をアップすることにしました。
 1組は技術です。
画像1
画像2
画像3

『曇り空』その4

 さあ、冬休みまであと2日。今日も張り切って参りましょう。

 生徒の皆さん、この2日間、学校生活を大いに楽しんでください。
画像1
画像2
画像3

『曇り空』その3

 インフルエンザが受験生である3年生に流行することを恐れています。学校としても十分注意はしますが、各自、自己責任で感染予防をしてください。

 受験やスポーツの大会に向けては体調管理も重要です。
画像1
画像2
画像3

『曇り空』その2

 今日から1‐2は登校しています。ただ、まだ1−3は閉鎖のままです。明日の終業式は全生徒揃って行いたいと願っています。

 ただ、全生徒が一つの所に集まるのでインフルエンザ等の感染が心配です。そこで、防寒着とマスクの着用を認めることにしました。明日はその用意をしてきてほしいと思います。保護者の皆様にも気を付けて頂き、明日の朝の出かけに声を掛けてやってください。
画像1
画像2
画像3

『曇り空』

 おはようございます!

 曇り空の朝になりました。今日は一日気温があがあないのではないかと懸念します。

 そんな中、生徒たちは今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『3年 学年集会』その4

 前で話をする側も、事前に打ち合わせてでもあったのでしょう。みんな、とても上手に話をしました。

 岡田先生の爽やかな掛け声で会は終了しました。
画像1
画像2
画像3

『3年 学年集会』その3

 進路の中鹿先生と学年主任の西村先生から良いお話をして頂きました。
画像1
画像2
画像3

『3年 学年集会』その2

 みんなの聴く態度もよいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp