![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:87 総数:489732 |
4年 図工科「幸せをはこぶカード」![]() ![]() ![]() 3年 大繩大会![]() ![]() 3年 社会 昔をつたえるもの![]() ![]() 1年生 オリジナルちょうちょを紹介しよう
英語の学習では,色の言い方や,やり取りに必要な表現を言ったり聞いたりしながら,自分の好きな色を使って「オリジナルのちょうちょ」を作る学習に取り組んでいます。
“A Beautiful Butterfly”の絵本をもとに,様々な表現を学んでいます。 ![]() ![]() ![]() 1年生 むしになって
体育の学習では,「むしになって」が始まりました。
いろいろな虫の様子を考え,虫になりきって楽しく踊ります。一人で踊るだけではなく,グループでも一緒に踊ります。 友だち同士で良さを見つけ合いながら,様々な動きを見つけていきます。 ![]() ![]() 1年生 マットあそび
体育の学習では,マットあそびに取り組んできました。
最初はできなかった技ができるようになったり,できていた技がもっときれいにできるようになったりと,自身の変容を感じながら取り組むことができました。 マット運動は,6年生まで続きます。今年できたことを,また来年につなげてほしいと思います。 ![]() ![]() 2年生 図工 くしゃくしゃ ぎゅっ!![]() ![]() ![]() ぬいぐるみ,ならぬ,かみぐるみということで,かわいいともだちを,作りました。 思い思いの色や大きさの紙を選び,体をいっぱいに使ったり,目鼻や手足,ひげや耳, 色々な材料でパーツを貼り付けてかわいいともだちができました。 教室の後ろに並んでいます。夜になったら動き出しそう〜!と笑い合っていました。 2年生算数 方がん紙に図形をかこう![]() ![]() 5年 ごはんとみそ汁 2組![]() ![]() お米の量を丁寧に量ったり,大根に火が通りやすいように大根を薄く切ったりしていました。 できあがった料理は見た目もよく,みんなとても美味しそうでした。 1年生 チューリップを植えました
チューリップの球根を植えました。
「どんな色の花が咲くのかな?」 「ちゃんと育ってほしいね!」 ワクワクした様子の子どもたち。植物を育てる楽しみをしっかりと味わってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|