京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up36
昨日:97
総数:1268823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年その3

 みんな、しんどい中にも喜びを見出して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 今日は3年から授業の様子を紹介していきます。

 持久走を始めようとしていたところ、雨が降り出しました。
「ヤッター!持久走、なしやーっ!」と歓声を上げたのに、10分もしないうちに止みました。
画像1
画像2
画像3

『インフルエンザ・風邪予防』その4

 楽しい学校生活をおくれるよう、一人ひとりが気を付けましょう。

 特に3年生、体調管理も受験対策の重要な課題です。気を付けてください。

 さあ、今日も一日、みんな元気で張り切って参りましょうか。
画像1
画像2
画像3

『インフルエンザ・風邪予防』その3

 体育や部活動の跡など、汗をかいた後はすぐに着替えるようにも気を付けましょう。

 また、定期的な換気も大事です。
 こちらは教職員の方も気を付けますが、自分たちでも率先して行ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

『インフルエンザ・風邪予防』その2

 マスクの着用は効果抜群ですが、うがいや手洗いも大切です。家へ帰ったとき、体育の後など、いつも以上に気を付けて行ってください。
 また、十分な睡眠と栄養価の高い食事も大事です。

 感染してしまったらしんどくて大変です。しっかりと予防に努めましょう。
画像1
画像2
画像3

『インフルエンザ、風邪予防』

 おはようございます!

 インフルエンザが猛威を振るいつつあります。小学校では本校より早くから学級閉鎖がありました。
 予防のためか、マスクをして登校する生徒が多いです。

画像1
画像2
画像3

『学校生活』その18

 きょうはここまで。 昼からの授業も頑張って!!
画像1
画像2
画像3

『学校生活』その17

 疲れた3年生が一休みです。

 1年の女子、何とも言えない素敵な写真が撮れました。
画像1
画像2
画像3

『学校生活』その16

 久しぶりに彼が多くの写真に写っています。
画像1
画像2

『学校生活』その15

 3年男子がたくさんで追いかけっこです。
 こういうのが楽しいんでしょうね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp