![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268850 |
『授業の様子』2年その4
精一杯全力を出し切って、ゴールと共に倒れ込む人たちが少なからずいます。
この光景は悪くありません。 女子も座っている人の向こう側に、天を向いて転がっている人が居ます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
記録の人はペアの人に向かって一生懸命声援を贈ります。「がんばれーっ!」
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
みんな、よく頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは体育の持久走の様子を紹介しましょう。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
自立活動の時間です。
車いすで移動することの多い彼ですが、こうして歩く練習を繰り返しています。手すりがあるとかなり歩けるようになってきました。 ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
3組も技術の時間の様子です。こちらは前の時間です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
2組は技術、木工です。頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年から授業の様子を紹介していきます。
1組は国語です。 いつもの通り、穏やかな空気の中で学習が進んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 『吹奏楽ミニコンサート』その5
次の発表会は土曜日だそうです。
本番は22日(日)の午後です。 保護者の方を始め、是非とも多くの方々に聴きに来てほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 『吹奏楽ミニコンサート』その4
やっぱり2年生の音は違います。一番違うのは地震ですかね。1年生も是非とも頑張りましょう。
![]() ![]() |
|