![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268871 |
『公開授業2』その10
○2年の発表その2
文化祭で演じた劇の主人公である3人のメロスが進行する形になっています。 ![]() ![]() ![]() 『公開授業2』その9
○2年の発表
次は2年生が舞台に立ちました。 ![]() ![]() ![]() 『公開授業2』その8
1年の発表を見て3年生が言いました。
「1年でこれだけの発表が出来るなんて驚いた。3年になったときが楽しみだ!」 ![]() ![]() ![]() 『公開授業2』その7
○1年の発表
分かりやすい内容で、しかも楽しく構成されていました。 ![]() ![]() ![]() 『公開授業2』その6
○1年の発表
コミカルで、しかし真剣に考えさせる、上手い構成になっていました。 ![]() ![]() ![]() 『公開授業2』その5
○1年の発表その2
みんながよく練習してきたのが良くわかりました。楽しんでやっているところが最も良かったです。 ![]() ![]() ![]() 『公開授業2』その4
ここからは1年の発表です。
劇形式で進行していきました。とても興味深くて面白かったです。 ![]() ![]() ![]() 『公開授業2』その3
校歌斉唱の後は、今年度の目玉、「二条中学校紹介ビデオ」の上映です。
![]() ![]() 『公開授業2』その3
さあ、2人の司会者によって学習発表会」が始まります。
初めのことば、手話による同時通訳。そちらも見事でした。 始まりは、やっぱり校歌斉唱です。 大きな声での校歌斉唱に来て頂いた方々は驚かれたろうと思います。 ![]() ![]() ![]() 『公開授業2』
昨日は、夜の予定があったので、アップが中途半端に終わってしまいました。楽しみにしていた歩ともいたろうに申し訳なく思います。
今日は「公開授業2」の様子をプログラム順に紹介していきます。 と、その前に「休憩時間の様子」です。 1時間目の英語の授業に参加してくれたMr.keithとすっかり打ち解けた1年生の男子たちです。 ![]() ![]() ![]() |
|