![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268790 |
『手話コーラス練習』
今日も昼休みに手話コーラスの練習会がありました。
集まった人はご覧の通り。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
3・5組は保険の学習です。
3組は「生活習慣病」について、5組は「性感染症」について学んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
2組は数学です。
どうやら、楽しい雰囲気の中で進行していたようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
1組は英語。
英語の授業が好きで先生を信頼していても、すぐに点数が取れるとは限らないようです(笑)。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
角度を求める問題です。
数学が苦手な人でも、この分野だけは出来る人が結構います。一瞬のひらめきでいけたりしますので頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は理科です。
今は電気についてです。並列の回路について考えていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
1組は技術。
ハンダごてを片手に頑張っていました。 やけどには十分気を付けてください。危なっかしい手つきの人もいましたから。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
1組は社会。
歴史的分野に入って、まだ導入の段階です。まだやっていないクラスにネタバレするので詳しくは紹介しませんが、面白い取組でした。 どのクラスでも、積極的に話し合い活動を取り入れています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
2組は理科。光の屈折の実験です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3時間目の授業の様子を1年から紹介していきます。
1組は英語です。今日のセンテンスをペアアークで習得中です。 ![]() ![]() ![]() |
|