![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:76 総数:1268174 |
『みんな仲間!上京文化芸術祭』その5
そしてこの会のフィナーレが吹奏楽部のよる演奏です「アイデア」です。
生徒の皆さん、保護者・PTAの皆さんもお疲れ様でした。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 『みんな仲間!上京文化芸術祭』その4
そして最後はみんなで手話コーラスです。このときのために昼休みたくさん練習してきました。12月10日の研究報告会でも披露します。
ほんとに生徒の皆さんはよく頑張ったと思います。声も良く聞こえていました! ![]() ![]() ![]() 『みんな仲間!上京文化芸術祭』その3
それが終わるとPTAコーラスで「ビリーブ」です。先生も参加しています。
![]() ![]() ![]() 『みんな仲間!上京文化芸術祭』その2
本校の出番は最後の20分ほどです。まずは生徒会本部の三人から二条中学校の紹介があり、5組の発表、そして3年生林さんの発表でした。
![]() ![]() ![]() 『みんな仲間!上京文化芸術際』
12月1日(日)『みんな仲間!上京文化芸術祭』に参加しました。吹奏楽部、5組、有志の生徒、PTAの皆さんなど合計140名ほどで参加しました。この事業は上京区が今回「SDGs、女性、聴覚障害」を主なテーマに、互いの立場を尊重するダイバーシティ(多様性)に満ちた「共生社会」の実現を目指す目的です。
北総合支援学校の和太鼓で始まりました。 ![]() ![]() ![]() |
|