京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up48
昨日:109
総数:1270288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年その2

 2組は国語。活用の勉強です。また、音便についても学んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 5組は英語、3組は社会です。
 社会の時間には関東地方の自然を学んでいました。今日の要注意ワードは関東ロームでしょうかね。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その5&2年

 2年のフロアからも自由な雰囲気の写真を1枚。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その4

 そろそろ次の時間の用意をしましょう。
画像1
画像2

『休憩時間』1年その3

 授業中が学習に集中、そして、休憩時kんは思いっきりリラックス。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その2

 楽しい時間です。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年

 1年の休憩時間の様子から今日の学校生活を紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

『9月最後の朝』その4

 既に部活動を引退七得る3年生は、「文化祭」の取組も終わり、ここからは勉強一筋です。先ずは「秋テスト」に向けて集中して取り組みましょう。

 テストに向けての取組がそのまま受験勉強に繋がります。今勉強していることがそのまま高校入試に出題されることだってあるかもしれません。

 さあ、今週も張り切って参りましょうか。
画像1
画像2

『9月最後の朝』その3

 来週の土・日曜日に試合がある部活動もあります。練習も気になるところですね。
 「秋テスト」に向けて、計画的に勉強するようにしてください。

画像1
画像2
画像3

『9月最後の朝』その2

 いくつかの部では秋季大会がありましたが、ほとんどの部活動はテスト前で休止になっているはずです。

 土・日曜日は勉強をがんばれましたか。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp